|
![]() |
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
|
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
|
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
スタッフ・講師本人、クラブ活動などで疲れている時もがんばって通い続けられたのは、スタッフの接しかたなどが良かったためと思いますし、感謝しています。 成績・入試結果試験を受けっぱなしではなく、きめ細かく面倒を見て下さり、解らないところも本人が納得するまで教えて下さったのが良かったと思います。 料金とてもよくして下さったので、言う事はないですが、ただ、三人子どもがいるので、出来るならもっと安くできたら それに越したことはないかな・・・ 環境・設備家から近かったので、本人も通いやすかったみたいで良かったです。天気が悪くて本人の気がのらない日でも、近いと気分の切り替えもしっかり出来たようで、その点がよかったとおもいます。 雰囲気どのお子さんもまじめで、いい感じでした。やはり、どんなにいい塾でも、来ている子どもたちの友達関係は大事だと思いました。それから、先生方のちょっとした雑学披露も子どもたちが楽しんで勉強するためにいいスパイスになっていたようです。 |
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
スタッフ・講師分からないことがあればプリントなどを用いてわかりやすく説明してくれた。自分が理解出来るまでしっかりサポートしてくれたから。授業以外のことでも色々と話をしてくれたから、日頃から話しやすい環境があった。 成績・入試結果1年しか授業を受けなかったが得意科目はしっかりと伸ばすことが出来た。しかし不得意科目に関しては中々伸び無かった。志望校は3校中1校しか受からなかったが、受験期間中はリラックス出来る環境を作ってくれていたので、志望校に落ちて気持ちが落ち込んでいても気持ちを切り替えることが出来た。 料金個別は高いと思ったが、しっかりと成績を上げることが出来た。 環境・設備自転車を止められる校舎と、止められない校舎があったので移動が不便だと思った。駅からは近いので電車で行くには便利だと思う。コンビニも近くに何件かあるので、休み時間中の短い時間にも行けるので便利だと思う。 雰囲気講師は皆親切で、授業中はしっかりとした授業、休み時間中は全く関係の無いことから、分からないことなど何でも話せる環境だったので良かったと思う。 |
栄光ゼミナール 用賀校