口コミ投稿件数
4.0
口コミ3件
対象
幼保
小1
小2
小3
小4
小5
小6
中1
中2
中3
高1
高2
高3
浪人
集団指導、個別指導、映像授業
成績UP、中学受験、高校受験、大学受験
都営三田線  白山駅  徒歩2分
東京都文京区白山5-36-9

栄光ゼミナール 白山校の詳細

「日本最大の塾」
■■■「塾比較ひろば」から見た栄光ゼミナール■■■ 1.1人ひとりの個性を大切にした指導 1人ひとりの個性に合わせた指導を行うために、1クラス10名までを定員とする少人数定員制グループ指導を取り入れている。さらに、グループ指導と並行して個別指導も取り入れており、教科ごとにグループ指導、個別指導を自由に組み合わせることができる。 2.多彩なコース ジュニアコース(小2・小3)、公立中進学コース、中学受験コース、高校受験コース、公立中高一貫校対策コース、個別指導など、多種多様なコースを取りそろえており、それぞれのニーズに合った指導を実践している。 3.安全・安心への取り組み 安全・安心への取り組みを優先している。特に校舎の立地。栄光ゼミナールの校舎は、どの校舎も駅のすぐ近くにあり、送り迎えもしやすく、生徒さん1人でも安心して通うことができる。
割引制度
体験授業
講座の種類
中学受験、難関高受験、難関大受験、定期試験対策、模擬試験対策
先生の特徴
常勤講師、有名私大 (出身)多数
環境・設備
駅から10分内、自習室、入退管理システム
指導の強み
上位層に強い、中位層に強い、5教科対応

栄光ゼミナール 白山校の住所・地図

住所
〒112-0001
東京都文京区白山5-36-9
地図を印刷する
最寄駅・所要時間
都営三田線  白山駅  徒歩2分

栄光ゼミナール 白山校、近隣教室の口コミ

受講時期:2012年(平成24)

栄光ゼミナール / 白山校 の口コミ・評判 この教室に口コミ
4.4
公開日:2015.12.12 投稿者:プレタ(保護者)

個人的には満足しています

高校受験の際、非常に足を引っ張る教科があり、一教科個別指導を受けることにしました。講師の方が子どもと相性の良い方で、成績がかなり改善しました。子どももその方の教え方でのみ理解されるという状態でした。受験の際にはその教科のせいで合格できないかと思われていましたが、現在は逆にその教科の成績が突出して良い状態です。今もその講師の方の指導を受けています。唯一心配なことが人事異動です。大学受験まで同じ先生でと願っています。

受講時期:2007年(平成19)

栄光ゼミナール / 白山校 の口コミ・評判 この教室に口コミ
3.6
公開日:2015.12.12 投稿者:poko(保護者)

塾との相性が良かった

部活に熱中し、生徒会役員をし、学園祭や体育祭の裏方に励み、休日にはボランティア活動で走り回って高校生活を満喫していた我が子が、勉強らしい勉強をしている姿をほとんど見ておりません。自分のやりたいことの合間に塾へ行き、講習時間外にも自習室を利用して自分のペースで自習していたとのことです。わからない点や質問は随時対応してくれたので、集中して効率の良い勉強ができたと聞いています。進路についてもこまめに相談に乗っていただけたようでした。

受講時期:2012年(平成24)

栄光ゼミナール / 白山校 の口コミ・評判 この教室に口コミ
4.0
公開日:2015.12.12 投稿者:gyon(保護者)

最近の私

自分一人では分からないことがあると、そこから一歩も前へ進むことができずに正解を導き出すまでに時間ばかりかかってしまい大変な時間のロスが生じていた。受験生にとっては1分も無駄な時間はないので、これは本当に頭の痛い問題だった。しかし栄光ゼミナール・白山校に通うようになってからは疑問点を理解できるまで丁寧に教えてくれるので短時間で効率よく数々の難問を克服できている。今は時間を有意義に使えることによって、少しだが趣味の読書にも没頭出来て受験生活に余裕すら感じている

受講時期:2011年(平成23)

栄光ゼミナール / 茗荷谷校 の口コミ・評判 この教室に口コミ
3.0
公開日:2015.12.12 投稿者:アップル(保護者)

雰囲気が良い教室

駅前にあるので自宅から通いやすく安心して行かせられる教室です。雰囲気がよくアットホームな感じでした。少人数での授業ですので、担当の先生以外の先生も個人個人の学習状況を把握してくださっていると感じました。1科目ずつ科目を選択できますので苦手な科目は個別で、出来る科目は集団という風に選択できるのがとても子供に合っていたと思います。夏期講習が短いので、選択でも良いので日数を増やして頂きたいです。とても熱心な先生が担当してくださってくださいましたが途中で先生が変わり急に成績が伸びなくなりました。

受講時期:2012年(平成24)

栄光ゼミナール / 茗荷谷校 の口コミ・評判 この教室に口コミ
2.8
公開日:2015.12.12 投稿者:babietenshiru(保護者)

面倒見の良い塾

確認テストで点数が低く、授業だけでは理解できていないと、授業前に補習をやってくれる。苦手な分野のプリントを用意してくれたりと面倒見はとても良い。うちは受験のためというより学校の勉強の先取りにと思い、通い初めて一年強になり、学校の成績は上がったと思うが、もし中学受験、しかも難関校を狙うのであれば、物足らないかもしれない。先生も優しい感じで、厳しい感じではないです。連絡帳があるので担当の先生とはまめにコミュニケーションが取れ、宿題でつまづいたところなどを書いておくとアドバイスをもらえるし、授業後、必ず先生が下まで送って下さるのでその日の様子などちょっとした話をしてくれるのはありがたいです。
近くの塾をマップで探す   地域で塾を選ぶ

マップで探す

ページトップへ

栄光ゼミナール 白山校