|
![]() |
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
|
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
|
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
|
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
|
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
スタッフ・講師とにかく、勉強をするという生活のリズムをつけて欲しいと思い通い始めさせた。自宅でやるよりも、プロの先生が多いので勉強を好きにさせる・ヤル気を起こさせてもらえればと言う期待があった。本人はまだ完全に好きではないとは思うが、生活の一部という気持ちは出てきたようで、できた時はたくさん褒めてくれるし、苦手な部分はいつでも教えてくれるので頼りにしている部分もある。親としては、嫌いにならずに、勉強をしてくれるので、塾には感謝している 成績・入試結果苦手な科目がまだ今ひとつ伸びていない。ただ、担当してくださっている先生は時々補修等をしてくださったりして、取り組んではいます。テストではまだ親が驚くような感じの点数での結果が出せていない気もするが、本人は結構満足して?!帰ってきたりするので、学年としては難しい問題なのかも?!と思っていたりもしますが・・・・あと少し、もう少し点数が上がるといいかなと思うので、この評価です 料金他の塾と比較をしていないまま、今の塾に入ったので、良く分かりませんが、体験の金額も高くなく、月謝もそんなには高いとは思わないです。夏期冬期講習などは日数の割には割高な気もしますが・・・・ 環境・設備駅から近いし、人通りもあるので、そんなに、環境に不満はないです。入室管理システムも、しっかりしているしいいと思う。ただ、駐輪場がないので、塾の前にバラバラ自転車がおいてあるのが気になるところですが・・・ 雰囲気子供もどの先生でも優しく接してくれるとのことなので、質問などし易いようです。雰囲気もいいと思います。先生が子供の様子を電話などで教えてくれるので、親としてはしっかりやっていただけてると思っています。子供が頑張った時にたくさん褒めてくれるのは子供にとってもいいことなので、ヤル気とつながっているのだと思います |
栄光ゼミナール 市川校