口コミ投稿件数
- -
口コミ0件
対象
幼保
小1
小2
小3
小4
小5
小6
中1
中2
中3
高1
高2
高3
浪人
集団指導、個別指導、映像授業
成績UP、中学受験、高校受験、大学受験
JR埼京線  与野本町駅  徒歩3分
埼玉県さいたま市中央区下落合1712

栄光ゼミナール 与野校の詳細

「日本最大の塾」
■■■「塾比較ひろば」から見た栄光ゼミナール■■■ 1.1人ひとりの個性を大切にした指導 1人ひとりの個性に合わせた指導を行うために、1クラス10名までを定員とする少人数定員制グループ指導を取り入れている。さらに、グループ指導と並行して個別指導も取り入れており、教科ごとにグループ指導、個別指導を自由に組み合わせることができる。 2.多彩なコース ジュニアコース(小2・小3)、公立中進学コース、中学受験コース、高校受験コース、公立中高一貫校対策コース、個別指導など、多種多様なコースを取りそろえており、それぞれのニーズに合った指導を実践している。 3.安全・安心への取り組み 安全・安心への取り組みを優先している。特に校舎の立地。栄光ゼミナールの校舎は、どの校舎も駅のすぐ近くにあり、送り迎えもしやすく、生徒さん1人でも安心して通うことができる。
割引制度
体験授業
講座の種類
中学受験、難関高受験、難関大受験、定期試験対策、模擬試験対策
先生の特徴
常勤講師、有名私大 (出身)多数
環境・設備
駅から10分内、自習室、入退管理システム
指導の強み
上位層に強い、中位層に強い、5教科対応

栄光ゼミナール 与野校の住所・地図

住所
〒338-0002
埼玉県さいたま市中央区下落合1712
地図を印刷する
最寄駅・所要時間
JR埼京線  与野本町駅  徒歩3分

栄光ゼミナール 与野校、近隣教室の口コミ

受講時期:2012年(平成24)

栄光ゼミナール / 北与野校 の口コミ・評判 この教室に口コミ
3.6
公開日:2015.12.12 投稿者:ぽぽろん(保護者)

子供のやる気が一番

同年代のお友達と競うこと、協力しあえる環境がよいと思う。ただし小学4年から私国立受験コースと公立中進学コースと別れるが、子供のやる気がなければ、受験コースに行かせても無駄なような気がする。周りの環境にもよるが、本人が向かっていく道をどれだけ親と先生がサポートできるかが一番必要なのではと思う。塾の先生方もとてもやる気がある方々ばかりなので、つぶされないように強い気持ちを持っていく必要があると考える。

受講時期:2012年(平成24)

栄光ゼミナール / 北与野校 の口コミ・評判 この教室に口コミ
3.8
公開日:2015.12.12 投稿者:home(保護者)

相性し次第かな

熱血タイプの先生が多く、子供との相性が合えば素晴らしい塾だと思います。うちの子供は、先生との相性が合っていたので、塾に通うのが楽しみとなってくれて、それにつれて勉強も率先してやるようになりました。成績もぐんぐん伸びていきました。ただ、友達はおとなしいタイプが多く、熱血先生が怖いということで辞めていくこともありました。やっぱり先生と子供との相性しだいだと思いました。環境や支援体制、料金は周辺の塾とそんなに差はないと思います。

受講時期:2012年(平成24)

栄光ゼミナール / さいたま新都心校 の口コミ・評判 この教室に口コミ
2.8
公開日:2015.12.12 投稿者:ヒポポタマス(保護者)

どうだろう

友達も入っている塾だったので、悪くはなさそう。ただ夜遅い時もあり少々心配。すぐ近くに他の塾もあるが本人の希望だったので少し遠くて心配だが通わせている。テストでは時間が無くなってしまうのとケアレスミスが悩みの種。その辺の指導(テクニックになってしまうかもしれないが)もお願いしたい。そこそこの成績だったので目先での飛躍的な成績アップは期待できないが、左記の2点を含め学習への取り組み・規則正しい生活習慣が身につくことを願っている。

受講時期:2011年(平成23)

栄光ゼミナール / さいたま新都心校 の口コミ・評判 この教室に口コミ
3.8
公開日:2015.01.04 投稿者:モリゾウ(保護者)

今、通っている塾について

スタッフ・講師

生徒一人一人に気配りができていて、指導が行き届いていると思う。ただ、入ったばかりでまだ成果が見えていないので未知なところは多い。

成績・入試結果

数学に関しては成果が出たと思う。社会、国語、英語は成果が出ているとは言い難い。成果が出てくるのはこれからだと思うが、受験までの時間を考えると少し焦りが出てしまいます。

料金

料金については納得して入塾したので、多少高くても不満はないです。ただオプションなどに勧誘されるのは、この料金内でキチンと指導してほしいという気持ちはあります。

環境・設備

さいたま新都心駅の前で送り迎えにも便利な立地です。周りに商業施設もあり、軽食を取るにも困りません。教室も明るくキレイです。

雰囲気

周りの人たちが、レベルの高い人が多いので、良い刺激になるようです。子どもも負けず嫌いな性格なので「頑張らなきゃ」という気になるようです。

受講時期:2006年(平成18)以前

栄光ゼミナール / 北浦和校 の口コミ・評判 この教室に口コミ
3.4
公開日:2015.12.12 投稿者:ギャグッパ(保護者)

若い講師の熱心な指導

若い講師がとても熱心に指導してくれた模様。迎えに行っても定時に出てこず、先生が生徒の質問に最後まで時間が過ぎても丁寧に答えていたとのこと。アルバイトではない正規職員、しかも若い講師への教育・指導が行き届いているものと安心した。この子の兄も同様の指導を受け難関進学校に合格したので、選んだが間違いなかった。夏季講習も別途実施するなど、姿勢が共感できる。授業料は、確か少々高かったが、納得できる内容だったと記憶しています。
近くの塾をマップで探す   地域で塾を選ぶ

マップで探す

ページトップへ

栄光ゼミナール 与野校