栄光ゼミナール 通町北仙台校
口コミ投稿件数
- -
口コミ0件
対象
幼保
小1
小2
小3
小4
小5
小6
中1
中2
中3
高1
高2
高3
浪人
集団指導、個別指導、映像授業
成績UP、中学受験、高校受験、大学受験
JR仙山線  北仙台駅  徒歩4分
宮城県仙台市青葉区昭和町1-37

栄光ゼミナール 通町北仙台校の詳細

「日本最大の塾」
■■■「塾比較ひろば」から見た栄光ゼミナール■■■ 1.1人ひとりの個性を大切にした指導 1人ひとりの個性に合わせた指導を行うために、1クラス10名までを定員とする少人数定員制グループ指導を取り入れている。さらに、グループ指導と並行して個別指導も取り入れており、教科ごとにグループ指導、個別指導を自由に組み合わせることができる。 2.多彩なコース ジュニアコース(小2・小3)、公立中進学コース、中学受験コース、高校受験コース、公立中高一貫校対策コース、個別指導など、多種多様なコースを取りそろえており、それぞれのニーズに合った指導を実践している。 3.安全・安心への取り組み 安全・安心への取り組みを優先している。特に校舎の立地。栄光ゼミナールの校舎は、どの校舎も駅のすぐ近くにあり、送り迎えもしやすく、生徒さん1人でも安心して通うことができる。
割引制度
体験授業
講座の種類
中学受験、難関高受験、難関大受験、定期試験対策、模擬試験対策
先生の特徴
常勤講師、有名私大 (出身)多数
環境・設備
駅から10分内、自習室、入退管理システム
指導の強み
上位層に強い、中位層に強い、5教科対応

栄光ゼミナール 通町北仙台校の住所・地図

住所
〒981-0913
宮城県仙台市青葉区昭和町1-37
地図を印刷する
最寄駅・所要時間
JR仙山線  北仙台駅  徒歩4分

栄光ゼミナール 通町北仙台校、近隣教室の口コミ

受講時期:2011年(平成23)

栄光ゼミナール / 仙台中央校 の口コミ・評判 この教室に口コミ
2.8
公開日:2015.12.12 投稿者:nupon(保護者)

気持ちの切り替え

性格が内向的な子で、志望校に合格できず落ち込んでいましたが、栄光で出会った友人の影響もあり、新たな目標に向け割と早くに気持ちの切り替えができました。授業も前向きに受講できる環境で良かったと思います。時間の経過とともに意気投合する仲間が増え、途中意識が別の方向に向いてしまうこともありましたが、自分で気持ちの切り替え方を覚えて頑張っていました。環境を変えたいという本人の希望もあり、現在は別の方法で受験に向け頑張っています。

受講時期:2011年(平成23)

栄光ゼミナール / 仙台中央校 の口コミ・評判 この教室に口コミ
4.0
公開日:2015.12.12 投稿者:Namahage(保護者)

感謝!

授業を受けている感じがしないくらい、楽しく、それでいてたくさんのことを学ばせていただけた授業でした。今でもその知識は役立っているし、もう一度授業を受けたいと思うくらいです。受験の先を見据えた内容の授業を受けさせていただけたことに感謝しています。授業以外でも、受験終了後まで相談にのっていただきました。今のわたしがあるのはそういったサポートをしていただいたからです。本当に頼りにできる先生と出会えてよかったです。

受講時期:2012年(平成24)

栄光ゼミナール / 仙台中央校 の口コミ・評判 この教室に口コミ
4.0
公開日:2015.12.12 投稿者:たけ(生徒)

活況について

成績が最悪の状態で入ったのでまず成績が馬鹿にされるのが怖かったのですが・・・・。周りの生徒さんたちがとても良くしてくれていじめ等がなかったのが一番よかったです。次に先生方の対応も良く親切に教えていただいてるようで、とてもやる気になっています。これからに期待したいと思います。家からは自転車で40分と近い場所にあるとは言えないのですが、ここにして良かったと思います。以上簡単ですが書かせていただきました。

受講時期:2009年(平成21)

栄光ゼミナール / 泉中央校 の口コミ・評判 この教室に口コミ
3.4
公開日:2015.08.10 投稿者:まんぼ(保護者)

子供の成長を実感できる塾体験

スタッフ・講師

学習内容に関して熱心で、子供の成績も苦手科目を中心に伸びた。また、子ども学習意欲も大いに伸びて、今では自主的に勉強するようになった。

成績・入試結果

志望校に関しては、これから受験なので何とも言えないが、少なくとも本人がやる気になっているので、将来的に良い効果が出ると思えるから。

料金

合宿があったりして、特別の分はかなりの出費となる。だが、本人が相当にモチベーション高く臨んでいるので、それを止めることも出来ない。

環境・設備

利便性は良いのだが、駐車場が全くないので、送迎に関してかなり不便を強いられる。故に周りにも路上駐車が多くなり、事故の可能性も増す。

雰囲気

知らない学校の子供とも切磋琢磨しあい、コミュニティが広がっている子を実感しているようだ。長い目で見れば、このような経験が生きてくるはず。

受講時期:2010年(平成22)

栄光ゼミナール / 泉中央校 の口コミ・評判 この教室に口コミ
3.4
公開日:2015.05.11 投稿者:chaa(保護者)

ホンネ

スタッフ・講師

講師達の教え方が上手で分かりやすかったらしく、子供も楽しく通うことが出来た。何より、苦手科目の克服が出来て無事に希望していた中学校受験に合格したから。

成績・入試結果

苦手科目の点数が、教わってから伸びたのは事実で大変満足しているし、受験時の平均点の底上げになって合格したので大変満足している。但し、勉強の習慣化には程遠い。

料金

指定のクレジットカードを作らされて支払いを行ったが、普通に銀行引き落としでは何か問題があるのだろうか、かなり疑問を持った。

環境・設備

自宅からの距離は満足だが、送迎時の駐車場が全く無く、かなりの不便をしいられたのが不満。但し、入退室システムで子供が終わった時間が分かるのは便利だった。

雰囲気

生徒たちの活気はそこそこあったが講師たちの活気はあまり感じられなかった。切磋琢磨という雰囲気も特にないので普通だと思う。

近くの塾をマップで探す   地域で塾を選ぶ

マップで探す

ページトップへ

栄光ゼミナール 通町北仙台校