|
![]() |
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
スタッフ・講師子供が担当の先生によって指導力に差があるといっていますが、通塾している教科の成績は少しずつ伸びてきています。夏期講習はがんばって通っていました。 成績・入試結果通塾している教科の成績は1学期には少し伸びてきたようですが、まだ受験も終わっていないので、最終的な評価は何ともお答えできません。 料金料金は良心的ですし、母子家庭なのですが、5%の母子家庭割引もあり助かっています。口座からの引き落としも出来るので、支払いの手間もありません。 環境・設備歩いて通えるので送迎もいりません。駅の真ん前なので利便性もよいです。自習室にも行きやすいようで、夏休み中はよく行っていました。 雰囲気アットホームな雰囲気で「先生」と呼ばずに、それぞれあだ名で呼んでいるようです。自習室で勉強していてわからないところがあると、空いている先生に気軽に質問できるようです。 |
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
スタッフ・講師あまり成績のよくなかった息子でしたが、個人のレベルに合った指導をしてくれて、やる気を出させてくれました。おかげで何とか希望する都立高校に入学することができました。 成績・入試結果入塾当初は、都立でも最低レベルくらいの高校にも入れるかどうかぐらいの成績でしたが、なんとか成績も上がってきて、中の下くらいの高校に入れました。 料金料金も良心的で、母子家庭なのですが、5%の母子家庭割引もあって助かりました。支払いも口座引き落としにしてもらえて楽でした。 環境・設備駅の真ん前で家からも近いことが入塾の決め手でした。入室、退室時に登録してあるアドレスにメールもくるので安心でした。自習室も子供が行きやすかったようで、よく行っていました。 雰囲気「先生」と呼ばずに、それぞれにあだながあって、子供がとても親しみやすい雰囲気だったようです。自習室で勉強しているときも、空いている先生に質問すると色々教えてくれたそうです。 |
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
|
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
|
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
|
ITTO個別指導学院 昭島拝島校