|
![]() |
![]() 受講時期:2008年(平成20) |
|
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
|
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
スタッフ・講師塾長は若い方でしたが、丁寧な説明で好感が持てました。入塾する前に塾長などの評判が良いと聞いていたので、本人が行きたいと言った時にはスムーズに決められました。最初からレベルが低い高校を希望していたので無理な勉強をしていませんでしたが、英語がすごく点数が上がって本人も喜んでいました。英語の先生と合っていたんだと思います。大学生のアルバイトが多いと聞いていましたがきちんと結果が出れば問題ないと思いました。 成績・入試結果最初からレベルに合った高校を希望していたので合格できるだろうと考えていました。苦手科目の克服に良いかと思い通っていましたので、英語だけは点数が上がりましたが、ほかの教科はぼちぼちというところでしょうか。 料金三対一の個別指導なので金額的にはしょうがないかなと思いました。金額表示は明確でした。塾長との面談で金額など決めますが押しつけがましくなく、こちらの質問にも丁寧に答えてくれました。 環境・設備家から徒歩で行ける距離ではありますが、夜八時からの授業だったので送迎していました。入退室管理システムはありましたが、あまり使ってません。駐車場は狭くちょっと不満でした。 雰囲気個別塾なので質問しやすいというメリットはあったと思います。それぞれ個別に勉強しているので、学校のようなざわざわ感はなかったようです。 |
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
|
![]() 受講時期:2008年(平成20) |
スタッフ・講師学力が身に付いていなかったので個別の塾にしましたが、生徒3人に先生が1人だったので待ち時間が多く時間のロスが多かった。 成績・入試結果生徒本人の性格に問題があるとは思いますが、もう少し個別に対応して指導して欲しかった。個別対応をして頂けると思って入塾したけれども、伸びなかった。 料金教材や塾での対応がいまいちだと思います。1人に教える時間が短く、待ち時間が多い印象があります。 環境・設備駅・学校・コンビニから近いので場所としては良いと思います。清潔な環境でした。自習もできて良かったと思います。駐輪場は、道路を挟んだ反対側なので困りました。 雰囲気なかなか学習に消極的な生徒も多かったので、先生も大変だと思いますが、個別に対応して良い雰囲気にしてほしかった。質問はしやすそうでした。 |
ITTO個別指導学院 香椎校