|
![]() |
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
|
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
スタッフ・講師最初、数学がとても苦手で、どうなることかと思っていましたが、塾で丁寧に教えてもらえたことで、今では得意になっているので、効果が表れている。 成績・入試結果入った時に比べて、成績は少し良くなっている。苦手な数学も理解できるようになったので、これからも地道に続けていけば、効果が表れそう。 料金他の個別塾と比べて、比較的安いので満足している。ただ、料金の振替のお知らせが届くのが遅いので、短期講習などがあったときに、少し焦る。 環境・設備駐車場のスペースが十分でないので、時々止めることができなくてストレスがたまることがある。教室もせまいので、もう少し広々とした方が良い。 雰囲気先生と話しやすい雰囲気があり、子供も楽しそう。質問などもしやすそう。ただ、もう少し厳しい方が、子供にとっても緊張感があって良い。 |
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
スタッフ・講師子どものペースに合わせてくれたのと、塾に行きだして、英語が好きになったのが良かった。成績がぐんと伸びたわけではないが、志望校合格に向けて、先生が熱心に接してくれたのが良かった。 成績・入試結果実際の成績では、合格は難しかったが、決して志望校を変えなさいとは言われなかったのが、子供にも自信になったのか、合格できて満足している。 料金他の個別塾に比べて良心的で、説明もわかりやすかった。支払いのお知らせが届くのが少し遅いので、短期講習などのときに少し困った。 環境・設備たくさん生徒がいるのに駐車場が狭く、ストレスに感じることがあった。教室も狭くて、インフルエンザの時期には大丈夫かなと思った。 雰囲気子どもがなんでも話しやすい雰囲気があって、楽しそうだった。ただ、逆に緊張感がない部分もあり、少しぐらいは厳しい面があっても良いかなと思った。 |
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
|
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
スタッフ・講師定期的にメールで学習状況などを連絡くれる。時間は決まっているが、その日にする内容ができなかったらできるまでつきあってくれた。 成績・入試結果根本は本人の問題ですが、4月から塾に入って、2回テストがあったが、成績が下がったから。まだお互いどういう風に勉強をしたらいいかわかってないからと思い普通。 料金以前の塾は全部口座振替だったのに、ここは集金だったりするので、つい忘れてしまう。料金は個別扱いの塾なので高いとは思いません。 環境・設備入退室管理システムがあるため安心。場所も前はスーパーで県道(?)沿いなので人通りがまぁまぁあり、わかりやすい場所です。自習室もありスリッパ履きなのが多少めんどくさい。 雰囲気先生がやさしいので、こわいから行きたくないという雰囲気ではない。誕生日を把握してるので、おめでとうと言われた。1対1ではないけど、個別指導なので、質問はしやすい。 |
ITTO個別指導学院 倉敷老松校