ITTO個別指導学院 大和桜井校
口コミ投稿件数
- -
口コミ0件
対象
幼保
小1
小2
小3
小4
小5
小6
中1
中2
中3
高1
高2
高3
浪人
個別指導
成績UP、高校受験、大学受験
近鉄大阪線  桜井駅  徒歩9分
奈良県桜井市大字粟殿1036

ITTO個別指導学院 大和桜井校の詳細

--
--
割引制度
体験授業
講座の種類
定期試験対策、模擬試験対策
先生の特徴
---
環境・設備
自習室、入退管理システム
指導の強み
中位層に強い、下位層に強い、5教科対応

ITTO個別指導学院 大和桜井校の住所・地図

住所
〒633-0062
奈良県桜井市大字粟殿1036
地図を印刷する
最寄駅・所要時間
近鉄大阪線  桜井駅  徒歩9分

ITTO個別指導学院 大和桜井校、近隣教室の口コミ

受講時期:2008年(平成20)

ITTO個別指導学院 / 奈良本校 の口コミ・評判 この教室に口コミ
5.0
公開日:2015.03.31 投稿者:abcd(保護者)

非常に良かった

個別に教えてくれる先生が丁寧に教えてくれたと、子供が言ってました。私が訪れた時、非常に部屋がキレイでこの塾に入れて良かったと思いました。無事高校も合格しました。この塾にはとても感謝しています。

受講時期:2008年(平成20)

ITTO個別指導学院 / 奈良本校 の口コミ・評判 この教室に口コミ
4.2
公開日:2014.09.01 投稿者:さえちゃんパパ(保護者)

個性の尊重

スタッフ・講師

大きな塾ではただいるだけになってしまうところを一人ひとりの個性に合わせて指導する塾であり、内向的な娘であったので、非常にあっていたと思います。

成績・入試結果

第一希望に合格することができたのが、満足するといった評価につながりました。ただ、そんなに背伸びをしていない第一希望でありました。

料金

ほかの有名塾は、受験生の保護者の弱みに付け込み、なんだかんだと追加料金を請求する塾が非常に多い中、良心的な価格で逆に信頼することができました。

環境・設備

女の子でもあり、時間が遅くなることもあったので、自宅までの生き帰りの道中の心配がありましたが、非常に便利なところで、危険が少なかったところがいいところです。

雰囲気

一人ひとりの個性に合わせて指導されており、内向的な正確の娘にとっては有意義な時間を過ごせた思い、この評価にさせていただきました。

受講時期:2007年(平成19)

ITTO個別指導学院 / 河南校 の口コミ・評判 この教室に口コミ
4.0
公開日:2015.02.01 投稿者:あー主水(生徒)

今までで自分に一番合った塾やった

スタッフ・講師

テスト前には、いつもやってる英語・数学の他に、社会・理科・国語も教えてもらい、テスト後には間違ったところを丁寧に解説して教えてくれた

成績・入試結果

苦手だった、英語の点が学年平均を越え、無事志望校にも合格できた。学校だと中の上位の成績やけど塾でやった模試は上位3位とかによく入っていて、塾のレベルはそんなに高くない

料金

個別指導だからこんな物だと思っているがやっぱり高い。授業料の他にもテスト前や夏季休暇の集中授業の料金がいるし、他は知らんが、授業料の中に入ってたら良かったな

環境・設備

真ん前にスーパーがあるし、駐車場も駐輪場のスペースも広い、送り迎えは便利。自分は使わなかったけど、開いてる仕切りスペースで残って自習ができる。

雰囲気

五月蝿くなくて、勉強によく集中できる。先生もそんな厳しくなく、宿題忘れても少し注意される位でもうちょっと厳しくても良かったかな。トイレ休憩はいつでも出来るので自分のペースで勉強できる。

受講時期:2012年(平成24)

ITTO個別指導学院 / 八尾青山校 の口コミ・評判 この教室に口コミ
3.4
公開日:2015.12.12 投稿者:hana(保護者)

3年間の通塾風景

クラブで一緒だった友達の紹介で入塾しましたが、学校・家から近いこともあり、クラブ期間中の両立も十分できました。まとまった休み(春休み・夏休み・冬休み)の時もクラブスケジュールに合わせて講習を受けました。バーベキュー大会やボーリング大会などのイベントもあり、ときどきの息抜きも楽しんでました。最近は受験を目前に控え授業の後でも自習室に居残り勉強して帰ってくることが増えています。先生方とはフレンドリーな会話が可能なようで子供自身が家庭的な雰囲気だと話してました。

受講時期:2010年(平成22)

ITTO個別指導学院 / 八尾青山校 の口コミ・評判 この教室に口コミ
3.6
公開日:2015.02.09 投稿者:sasa(保護者)

通塾の風景

スタッフ・講師

英語のリスニングができなくて悩んでいた時、面談でその話をしました。その次のテスト対策として、リスニング用CDを家庭でできるようにと手渡されました。保護者の声を取り入れて前向きに対応される点が工夫があってよいと感じました。

成績・入試結果

入塾時よりは成績は上がりましたが、本人のやる気に火がつかず、志望校の合格ラインには程遠い状況なので志望校の変更を考えているところです。

料金

通常の授業料に加え、テスト前対策授業、夏季・冬季講習など名目ごとにわかりやすい料金になっていると思いますが、個別授業なので、集団指導よりは割高かと思います。

環境・設備

家からも近く、利便性はよいとおもいます。自習室も設備され清潔に保たれていると思います。利用者ではないので、使い勝手はわかりませんが。

雰囲気

個別指導で、マイペースな息子にもらくらくな感じです。また、学校の仲よしが集っているようなところもあり、楽しそうに通塾できています。

近くの塾をマップで探す   地域で塾を選ぶ

マップで探す

ページトップへ

ITTO個別指導学院 大和桜井校