|
![]() |
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
|
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
スタッフ・講師勉強のやり方が知りたくて入塾した。個別指導であったため、様々な質問を気軽に聞くことができて、受験までの時間を有意義に使うことができた。大変感謝しています。 成績・入試結果テストに向けての調整方法をはじめ、苦手強化の対策等を事細かに指導していただき、対策も万全でテストに挑むことができました。 料金料金については、自分は分からないが、他の塾の口コミと比較をすると、毎月の月謝以外にはさほど出費もなく、何より成績が上がったことに親も喜んでいた。 環境・設備自宅から近い塾で通いやすく、先生たちも気さくで何でも相談できる雰囲気がうれしかった。自習室も充実していて静かに勉強するには絶好の環境だった。 雰囲気塾長をはじめ、すべての先生が気さくに話ができる大変アットホームな雰囲気の塾でした。個別指導ということもあって、気軽に質問できて、すぐに答えが返ってくるところも嬉しかった。 |
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
|
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
スタッフ・講師とにかく勉強嫌いの子供なので、「塾に通う」と言ってくれただけでいいかなと。個別なのでその子に合ったやりかたで進めてくれるので、うちの子みたいな子供も成績を引き上げてくれる、というよりは楽しく勉強をさせるという基本的な感じで授業をしてくれているようです。 成績・入試結果そもそも本人のやる気がなかなか出ないため、結果もついてこないと思っています。が、テストの対策や学校でおしえてもらえない情報を知ることが出来るだけでも良いかと思います。 料金個別にしては、安いと思います。本当にうちの子のことを理解してくれている様で、そのように対応してもらえていると感じるので。また、これまであんなに塾通いを嫌がっていた子が、こちらの教室は喜んで出かけていくため。 環境・設備個別の塾なため、こじんまりとした教室で、ビルの2階ですが、駐輪場や入り口玄関があるわけではなく、本当にアットホームな感じです。これがまた個人的には良いと思えるところです。 雰囲気とにかく、うちの子に合わせていただいているのか、とてものんびりというか、とても中学三年生が通っている感じの塾という雰囲気ではないです。が、これだからこそわが子には良いのかもと思っています。 |
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
スタッフ・講師私は直接今の講師に話を聞いたことがないので何とも言えませんが、教えていただいてる教科によって、子供は分かりにくい時があると言っていました。 成績・入試結果先日、模擬試験を初めて受けまだ結果も聞いていませんが、今までの定期テストの結果をみると「成績がすごく上がった」とは言い切れませんが、塾に通っていなかったらもっと悲惨な結果だったとは思いますので、まあまあ満足しています。 料金他の塾と比較したことがないのでよくわかりませんが、1教科では少し高いのではと思います。今2教科習っていますが割引などがもっとあればよいと思います。 環境・設備家から近いと思いますので便利さでも選びました。教室へは1度しか行ったことがないため良くわかりません。だた冷暖房の設備はいいようです。 雰囲気講師1人に生徒3人の授業ですから、結構生徒同士は友達同士が多く雰囲気は良いと思います。1日1教科なので他のことはわかりません。 |
ITTO個別指導学院 師勝校