ITTO個別指導学院 岐阜穂積校
口コミ投稿件数
- -
口コミ0件
対象
幼保
小1
小2
小3
小4
小5
小6
中1
中2
中3
高1
高2
高3
浪人
個別指導
成績UP、高校受験、大学受験
JR東海道本線(岐阜~美濃赤坂・米原)  穂積駅  徒歩11分
岐阜県瑞穂市穂積1597-1

ITTO個別指導学院 岐阜穂積校の詳細

--
--
割引制度
体験授業
講座の種類
定期試験対策、模擬試験対策
先生の特徴
---
環境・設備
自習室、入退管理システム
指導の強み
中位層に強い、下位層に強い、5教科対応

ITTO個別指導学院 岐阜穂積校の住所・地図

住所
〒501-0223
岐阜県瑞穂市穂積1597-1
地図を印刷する
最寄駅・所要時間
JR東海道本線(岐阜~美濃赤坂・米原)  穂積駅  徒歩11分

ITTO個別指導学院 岐阜穂積校、近隣教室の口コミ

受講時期:2011年(平成23)

ITTO個別指導学院 / 鏡島校 の口コミ・評判 この教室に口コミ
2.8
公開日:2015.12.12 投稿者:Sam(保護者)

講師の良し悪し

入校した時は、いい講師と評判がよくて期待しました。ところが いざ講習を受けてみると合わない(講義内容もいまいちであった)。しばらく様子をみようと思いましたが 担当を変えてもらい現在はいい感じだそうです。やはり始めから親が実際に講師を面接するぐらいしたいですね。評判だけでは、判断ができませんね。お金を払っているのは、私たちですので周りがいいといっても合わないことがありますので、最初が肝心ですね。

受講時期:2012年(平成24)

ITTO個別指導学院 / 本巣北方校 の口コミ・評判 この教室に口コミ
4.2
公開日:2016.01.20 投稿者:まかろん(保護者)

先生しだいです

最初は学生の先生で子供は年の差が少ないので良いかと思いましたが、だんだん子供が塾行くのを渋りだしました。聞けば説明が分かりにくく沢山宿題ばかりだと行きたがりません。もともと勉強嫌いなので言い訳だと思っていましたが、先生が代わって、ある日から喜んで塾に行くようになりました。先生の話を生き生きとしてくれます。 成績も苦手な数学が30点以上アップしました。聞けば、主人と同じ位の先生で授業は分かりやすくとても楽しいらしいのです。プロなんだなと思い、いまの担当にして下さった塾長先生にも感謝いたします。いよいよ4月から中3妹も今度中1ですから一緒に通わせようと思っています。

受講時期:2010年(平成22)

ITTO個別指導学院 / 本巣北方校 の口コミ・評判 この教室に口コミ
3.6
公開日:2015.05.15 投稿者:yosinobu(保護者)

個別指導の良さ

スタッフ・講師

個別指導のため、レベルにあった教え方をしてもらっているため、よく理解できるようである。一般的な塾ではレベルごとの教育はしてくれないので、落ちこぼれることがないのが安心である。

成績・入試結果

全般的に日頃の学校での試験の点数が上がったようである。少し本人もやる気が出てきて、勉強の仕方がちょっとわかったんじゃないだろうか。

料金

個別指導であるため、少し割高であると思うが、結果としては良い方向にあるため、このぐらいは必要であると思われる。双子なのでちょっと費用はかさむが、仕方ないだろう。

環境・設備

時間的に自転車で行かせるには危険であるため、自家用車にて送迎しないといけないが、送り迎えの自動車で混雑するのが少し困る。

雰囲気

質問がしやすいらしく、先生に対する評価も子供達はよいと言っている。自分らの頃はスパルタの塾ばかりだったので、最近の先生はアットホームな方が多いなと思った。

受講時期:2010年(平成22)

ITTO個別指導学院 / 本巣北方校 の口コミ・評判 この教室に口コミ
3.8
公開日:2015.05.11 投稿者:yosinobu(保護者)

個別授業の良さ

スタッフ・講師

子供達の評価も良く、おもしろい先生が多いようで、楽しく学習しているようである。個別指導の良さはやはり先生次第かと思われる。

成績・入試結果

全般的に勉強の仕方がわかっていないため、そこから教えてもらっているような感じで、まだ少し結果として凄く良くなったという感じは無いが、これからだろうと思う

料金

個別指導であるため、一般的な塾よりも料金は高めであると思われるが、一般的な塾に入学するにはある程度の実力がないと入校させてくれないことを考えるとしょうがない

環境・設備

時間的に自転車で行かせるには、距離もあり危険なため、自家用車にて送迎しないといけないが、なにぶん塾への送り迎えの自動車でいっぱいになるので少し困る

雰囲気

子供達の先生への評判も良く、なかなかおもしろみのある授業をしてもらっているようである。スパルタな昔の塾のイメージはなく、アットホームな感じである。

受講時期:2012年(平成24)

ITTO個別指導学院 / 羽島小熊校 の口コミ・評判 この教室に口コミ
3.4
公開日:2015.12.12 投稿者:けゆや(保護者)

親にやさしい

個別指導という形態が良いと思い、受講してみた。質問にも的確に答えてくれるし、分かり易く教えてもらえる。苦手分野の学習も丁寧に教えてもらえて、理解を深めることができた。但し、授業中に私語を発する子がいて、集中できない時がある。親に対しては、話し方も常識的で良い。通っている子のレベルが少し低いのかなあ、と感じるところがあるが、どこへ入っても、本人のやる気次第であるから、そこは不問としたい。また、入室・退室のメール連絡もあり、良いと思う。
近くの塾をマップで探す   地域で塾を選ぶ

マップで探す

ページトップへ

ITTO個別指導学院 岐阜穂積校