ITTO個別指導学院 座間相模が丘校
口コミ投稿件数
- -
口コミ0件
対象
幼保
小1
小2
小3
小4
小5
小6
中1
中2
中3
高1
高2
高3
浪人
個別指導
成績UP、高校受験、大学受験
小田急小田原線  小田急相模原駅  徒歩6分
神奈川県座間市相模が丘3丁目33-9

ITTO個別指導学院 座間相模が丘校の詳細

--
--
割引制度
体験授業
講座の種類
定期試験対策、模擬試験対策
先生の特徴
---
環境・設備
自習室、入退管理システム
指導の強み
中位層に強い、下位層に強い、5教科対応

ITTO個別指導学院 座間相模が丘校の住所・地図

住所
〒252-0001
神奈川県座間市相模が丘3丁目33-9
地図を印刷する
最寄駅・所要時間
小田急小田原線  小田急相模原駅  徒歩6分

ITTO個別指導学院 座間相模が丘校、近隣教室の口コミ

受講時期:2011年(平成23)

ITTO個別指導学院 / 相模原大野台校 の口コミ・評判 この教室に口コミ
4.0
公開日:2015.08.28 投稿者:おうか(保護者)

信頼できる先生

半個別指導ではあるが、同じ学年の子と学習させるので、自然と競争心もできる。また、塾独自の大会があり、目標の達成感も味わえて、子供が楽しんで学習するようになった。目標達成だけではなく、目標を見つけるお手伝いみたいなこともしてくれます。

受講時期:2009年(平成21)

ITTO個別指導学院 / 相模原大野台校 の口コミ・評判 この教室に口コミ
3.4
公開日:2014.09.01 投稿者:Rio(保護者)

ITTO個別学院

スタッフ・講師

英語と数学の2教科を週3コマ(英1数2)の授業にて。本人の成績があまりにもひどく大変だったでしょうが、根気強く対応してくださいました。達成感が得られないのか、本人に対する先生方の熱意は今ひとつのようでした。

成績・入試結果

志望校には何とか滑り込めました。大変感謝しています。ただ、本人にとっては苦痛でしかなかったようで、「勉強の習慣化」「苦手科目の克服」には至りませんでした。

料金

全くの個別学習だったので、料金が高くなるのは仕方ないと思いました。料金体系も含めて、入塾時の説明は妥当だったと思います。

環境・設備

通塾当時はありませんでしたが、現在は近くにコンビニがあります。ただ、塾内で飲食可能かどうかは不明です。自習ブースがあったようです。駐輪場は塾入口のスペースに少々。送迎対応や入退室管理システムは当時はありませんでした。

雰囲気

アットホームな雰囲気だったようです。しかし本人は自分の成績の悪さを自覚してか、居心地悪く感じていたようでした。遊びに行くわけではないので、その分発奮すればいいのでしょうが…

受講時期:2010年(平成22)

ITTO個別指導学院 / 神奈川大和中央校 の口コミ・評判 この教室に口コミ
3.4
公開日:2015.12.12 投稿者:こうなつパパ(保護者)

勉強できる環境が整っています

良かった点は勉強に集中できる環境だというところです。実際にこの塾に入ってみて最初の印象は、講師の方々が熱心に指導してくださり、また一緒に勉強している子も熱心だったのでこれはしっかりと勉強できそうだなと感じました。実際に分からないところだらけだった数学や英語が個別指導してもらうことによって、だんだん理解できるようになり学校の勉強でもついていけるようになりました。また、テスト前はしっかりと学校のテスト対策もすることができました。改善点は少し料金が高いと感じました。特にテスト対策のための授業が別に料金がかかってしまうので負担が大きかったです。

受講時期:2010年(平成22)

ITTO個別指導学院 / 大和桜ヶ丘校 の口コミ・評判 この教室に口コミ
4.4
公開日:2015.03.31 投稿者:TЁЯRA(生徒)

とにかく楽しい!!

ここは他の塾とは違って塾に行くのが楽しいです。講師達が若いので気軽に話しかけやすく勉強がはかどります!休憩時間には先生方と色々な話しをする事ができ塾に行くのがいつも楽しみです。ここの塾は他の塾みたいに暗くて縛られてる感じがないのでのびのびと勉強することができます。それと面接対策もしてくれるので受験生にはとても良いとこなのではないかと思います。自分は面接対策のおかげで成績が20足りなかった自分なのに合格することが出来ました!まぁとにかく雰囲気が明るくとても楽しいので通って損はありません!

受講時期:2012年(平成24)

ITTO個別指導学院 / 横浜長津田校 の口コミ・評判 この教室に口コミ
3.6
公開日:2015.12.12 投稿者:つち(保護者)

個別指導の良い点

学校だけの勉強では足りないことや、思うような成績を取れない算数を克服するため、そして周りの友達が塾に通い始めたのがきっかけで塾通いを決めました。本人に苦手意識はあっても具体的にどの分野が苦手なのか親には分からなかったのですが、最初の数回の学習で苦手なところを分かって頂き、そこまで戻って重点的に学習できました。すぐに学校の進度に追いつき、学校での授業も楽しくなったようです。個別指導ならではだと思います。
近くの塾をマップで探す   地域で塾を選ぶ

マップで探す

ページトップへ

ITTO個別指導学院 座間相模が丘校