|
![]() |
![]() 受講時期:2008年(平成20) |
スタッフ・講師解らないことをどの辺から理解が出来ていないのか教えてくれてキチンと自分が理解できるまで自分のレベルにあった方法で教えてくれる 成績・入試結果数学が苦手だったのですが、塾に行く前は解らなかった問題も理解ができるようになり成績もアップし今までより40%ほど成績が上がりました 料金ほかの進学塾にくらべて、ただ勉強だけを見るのではなくいろいろな話のをしながら解らないところを教えてくれているので妥当なところだと思います 環境・設備家からも近く塾のまわりも明るいので夜遅くても、先生方も生徒たちのことを気にして頂いてたので大変安心して通わせることができました 雰囲気勉強だけではなく自分がやっている、クラブの話や受験する(スノーボード)の学校についていろいろ話したり、高校を卒業してからのことも話してもらって大変良かった |
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
|
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
|
![]() 受講時期:2008年(平成20) |
|
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
スタッフ・講師先生方が一人一人親身になって指導に当たってくれるが、時としてはずれの先生もいる。夏期講習を申し込んでいなくても、自習して分からないところは教えてくれる先生がいるが、教えてくれない先生もまれにいる。 成績・入試結果希望高校へ無事入学することが出来たので大変感謝している。しかし高校へ入ってからの定期テストにはムラがある。教えてもらえる先生が一定しない時期があるので、そういうときに不満を感じる。 料金中学校の頃は1:2の授業だったので高いと思わなかったが、高校になって1:3になり、2年生になったら予告なく料金が値上がりしたので、はじめに説明が欲しかったと思う。 環境・設備ちょっと自習室は狭く感じることもあるが、授業中の席や空間については不満を感じていない。ただ冷暖房が一部に集中するので、座る場所によっては暑かったり寒かったりする。 雰囲気先生によってムラがある。やる気のある生徒だけが来ているときはあまり問題が起こらないが、やる気がなかったりいい加減な生徒が混ざると、そちらへの罵声が大きくて集中できないことがある。 |
ITTO個別指導学院 江古田校