|
![]() |
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
スタッフ・講師成績がほかの生徒より悪いのでついていけるのか心配だったが先生が親しみやすく、わかりやすく丁寧に教えてくれるのでよかったと思う 成績・入試結果まだ入塾したばかりで成績やテストには反映されていないのでよくわかりません。ただ、宿題を毎回出されるので勉強の習慣をつけるにはよいと思います。 料金教科書や塾のバックを高く買わされることもなく、管理費や維持費など他の塾に比べてとても良心的だと思います。料金に対する説明も納得いくものでした。 環境・設備自習室もあり図書館よりは勉強がやりやすいようです。家から多少離れてはいるのですが、自転車でいける距離ですし、むしろ駅前のごちゃごちゃしている繁華街に近いところよりいいかと思います。 雰囲気まだはじめたばかりでなんともいえませんが、わかりやすく質問しやすい雰囲気で教えてくれているようなのでいいと思いますし、一緒に受けている子供が同じ中学の生徒もいて雰囲気もいいのではと思います |
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
|
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
|
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
スタッフ・講師解りやすく、教えてくれるし、いつでも聞くことが出来て 相談や悩みも聞いてくれるし 学校の情報量も豊富で 真剣に親身になって答えてくれる 成績・入試結果テストの点数は、まあまあだったけれども、推薦で、志望校に合格 大学を目指して、今は、毎日こつこつと、勉強をする習慣が身についてきたみたいで 苦手な科目を、今 がんばって克服しようと思っている 料金他校に比べると比較的安いみたいで家計も助かっている。支払いは、銀行引き落としで、模擬テストなどはそのつど明細を持ってきます。何事にも、明確に答えてくれています 環境・設備コンビニは、隣にあるし 自習室もある 教室などの清掃も、まあまあ ただ、駐輪場が無いみたいで、自転車が、校舎の前に止まっている 道路に面していて、明るいし、場所も判りやすい 雰囲気元気な子供たちが多く、休み時間などでも、先生と生徒の、会話もある、自業が無い時でも、気軽に塾に行き勉強を、見てくれる もちろん、自習もOK |
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
スタッフ・講師勉強の仕方を教わり、こつこつやっているみたいで、時間外も塾に行き、わからないところをおそわりに行っている 特に試験前は毎日のように行っているみたい 成績・入試結果実は中学の時に、お世話になっていて、推薦で今のところが合格 まさかと思いました そのころから、良くしてもらっていて 大学に行きたいと、言い出したので また通っています 料金料金も、比較的、他校に比べると、安いと思います 夏期講習も 授業料は、銀行引き落とし 当たり前 講習はそのつど、掛かる料金を提示してきますけど 環境・設備おやつを買うコンビニは、隣だし 自習室もあるみたいだし 清潔感は、普通かな 駐輪場は無いみたいで、校舎の前に、止めているみたい 送迎は無いみたいです 雰囲気元気な子供たちが多いし、活気は在るし、先生と生徒たちのコミュニケーションもとれている。授業でも無いのに先生に聞きに行くといっている。先生にケーキを焼いて持っていった事もあったな |
ITTO個別指導学院 北上野校