|
![]() |
![]() 受講時期:2007年(平成19) |
スタッフ・講師個別指導で熱心に教えてくれたので、学校の成績はまあまあ良かった。しかし、受験対策となると、なかなか模擬試験の成績は上がらなかった。 成績・入試結果学校の成績はまあまあ良かったが、入試の模擬試験の点数はほとんど伸びなかった。個別指導であったが、その子にあった勉強法は身につかなかったと思う。 料金月謝は結構高かったと思う。また教材などの代金も別に払っていたように思う。また夏休みや冬休みは特別講習と称して、別料金を取っていたと思う。 環境・設備自宅から近いので、余裕を持って通塾することができた。子どもが塾に着いた時と、帰宅するときに携帯電話にメールが届き、きちんと行っているかわかって安心だった。 雰囲気個別指導であったので、学習環境はとても良かったと思う。ただ、自分に合った勉強法などはあまり教えてもらえなかったので、塾を頼ってしまい、あまり家庭学習ができなかった。 |
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
個別指導なので分からない問題があった時はすぐに聞けるのがいいです。分かるまで丁寧に教えてくれます。先生によって多少教え方は違っています。個別と言っても、先生1人に対して生徒3人なんです。オプションを付けると、高校受験対策講座を受講することが可能となります。 |
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
|
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
スタッフ・講師子供と相性が悪い先生がいてもたくさん先生がいるので変えられるところ。子供にとってどういう指導がいいのか個別で対応してくれるところ。学力に合わせ指導してくれるところ。 成績・入試結果子供と仲よくなってやる気を出すきっかけができることを望んだが、望み通りにはならなかった。なので成績は全く上がらず塾の意味がなかった。 料金時間でみると妥当だと思う。自習の時間も設けられているが、それを活用できる子は割安だと思う。教材が多過ぎる。全部使いきれない場合は返金して欲しい。 環境・設備コンビニの上であり立地はよい。人通りのある場所にあり夜通わせるには安心である。室内は整理整頓されている。ドアがしまっているので入りづらい。開けていたほうが開放的で入りやすい。 雰囲気生徒と先生が仲良く話している光景が見られる。馴染んでいる子は通いやすいが、馴染めない子は非常に疎外感がある。善し悪しである。 |
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
教材などが、簡潔でわかりやすく、先生方の説明もよかったです。 |
ITTO個別指導学院 川越鯨井新田校