|
![]() |
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
|
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
|
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
|
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
スタッフ・講師テストの点数が上がった。一人一人をとてもよくケアしてくれるので、わかりやすい。苦手な教科だけを見てくれるので、無駄も少なく思える。 成績・入試結果苦手科目を重点的に見てもらえたので、成績も上がった。個別ならではだと思いますが、どこがわかっていないのかもよく判断してもらったと思います。 料金他の塾と比べても高くはないと感じました。個別はセミナーなどのグループ授業方式よりは高くなると思いますが、近かったので送り迎えもなく、本人にあっていた。 環境・設備家から近いので、送り迎えがいらないのが、よかった。自習室が付いているので、本人も集中して勉強できると言っています。いつでも先生に質問できるのはとてもよいと思います。 雰囲気個別なので、質問しやすい。集団授業方式だと、なかなか恥ずかしくて、質問できないことでも、個別なので気にせずに質問できるようなので、助かっている。 |
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
スタッフ・講師先生が本当に一生懸命親身になって指導してくれているのが、よくわかります。かえってあまりやる気のない息子を預けてすみませんという感じです。 成績・入試結果成績に関しては、小学生なのでよくわかりませんが、7つの習慣という学習意欲を高める授業はとても本人のためにはなっていると思っています。 料金料金的には個別学習塾のため、グループ形式の塾に比べると高いと思いますが、他の個別と比べると安いほうではないかと思います。仕方がないかなという程度です。 環境・設備家から近いので、送り迎えの必要がなく、とても助かっています。本人も通いやすいので、満足しているようです。通塾路にコンビニなどがないことも、私は満足しています。 雰囲気個別のため、グループ形式の塾に比べると活気はないのかもしれませんが、質問など、とてもしやすそうなので、うちの子には合っていると思います。 |
ITTO個別指導学院 札幌北野校