|
![]() |
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
|
![]() 受講時期:2008年(平成20) |
|
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
|
![]() 受講時期:2007年(平成19) |
スタッフ・講師塾は明るい雰囲気で先生方も熱心なようだったが、実際は子供の自主性に任せすぎだった。一対一のはずが実際は掛け持ちなので、質問するのが苦手なうちの子供はなかなか成績が上がらなかった。積極性が足りない引っ込み思案な性格だからこそ、と思ったのですが。 成績・入試結果最終的にランクの高くない学校を選んだので合格できたが、学校での成績はほとんど上がらなかった。かかった授業料を思い出すと釈然としない。 料金特に3年になってからはテストや特別授業が多く、こんなにかかるのかとびっくりした。結果に結びつかなかったので余計に残念に思う。 環境・設備通っていた中学のすぐ側で、自宅との間にあったので、通いやすく、迎えにも行きやすかった。いつでもどうぞといわれた自習室もあったが、先生がほとんど顔を出してくれなかったので、ホントにただの自習しか出来なかった。たまには教えてくれそうなことを言っていたのだけど。 雰囲気ゆるい雰囲気でした。先生とも友達同士のようで、楽しいけど、勉強の出来にはどんどん差がついていったようだ。やる気のある子は伸び、イマイチな子は楽しいだけの場になっていた。 |
![]() 受講時期:2007年(平成19) |
スタッフ・講師とにかく熱心に教えてくれました。私は授業がなくても自習によく来ていたのですが、自習に来ると演習プリントなどをくれて、分からないところは親切に教えてくれました。 成績・入試結果もともとあまり成績が良くなかったせいか、ものすごく成績が上がりました。数学は一番悪い時で32点だったのに、最高95点を取る事が出来ました!もちろん、志望校にも合格しました。 料金あまり覚えてないが、そんなに高くなかったはず。 環境・設備学校のすぐ近くで良かったです。学校が終わったら毎日寄り道せずに塾にいってました。近くにコンビニも結構あるので、便利だった。 雰囲気かなりアットホーム。先生とはものすごく仲良かったし、同学年・他学年の人ともとても仲良くなれました。合格発表の日にみんなでご飯食べに行ったくらいです。 |
ITTO個別指導学院 札幌前田校