ITTO個別指導学院 静岡富士駅南校
口コミ投稿件数
- -
口コミ0件
対象
幼保
小1
小2
小3
小4
小5
小6
中1
中2
中3
高1
高2
高3
浪人
個別指導
成績UP、高校受験、大学受験
JR身延線  富士駅  徒歩4分
静岡県富士市水戸島元町12-5 ドミール21EAST 1F

ITTO個別指導学院 静岡富士駅南校の詳細

--
--
割引制度
体験授業
講座の種類
定期試験対策、模擬試験対策
先生の特徴
---
環境・設備
自習室、入退管理システム
指導の強み
中位層に強い、下位層に強い、5教科対応

ITTO個別指導学院 静岡富士駅南校の住所・地図

住所
〒416-0922
静岡県富士市水戸島元町12-5 ドミール21EAST 1F
地図を印刷する
最寄駅・所要時間
JR身延線  富士駅  徒歩4分

ITTO個別指導学院 静岡富士駅南校、近隣教室の口コミ

受講時期:2012年(平成24)

ITTO個別指導学院 / 沼津大岡校 の口コミ・評判 この教室に口コミ
4.0
公開日:2015.12.12 投稿者:sakura(保護者)

勉強の意欲向上

中学2年の3学期から塾にかよった。友達から情報を集め本人が塾を決めた。少人数の個別指導だったので、苦手なところを中心に勉強をしたようだ。自分のペースを大切にする子だったので、適していたようだ。講師の方々には親切にご指導いただき、子供の相談にものっていただいた。模試を定期的にうけたり、長期休み中の短期集中コースを受けたり本人がやりたいものをやらせた。子供なりに勉強の手応えが得られたらしく、成績も向上して希望の高校に合格できた。

受講時期:2006年(平成18)以前

ITTO個別指導学院 / 沼津大岡校 の口コミ・評判 この教室に口コミ
4.0
公開日:2015.12.12 投稿者:rakujuen(保護者)

お世話になって良かったです

本人が勉強のやり方を覚え自発的に学習する様になった。公立高校は無理と中学校で言われたが、一学期後半から個人指導を週三日うけさせた所、成績が見違える程のびて公立高校に入学出来た、その後塾は辞めたが高校に入学してからも自主的に学習を続け上位の成績を取り、推薦で大学に進学しています、中学生の時に塾にて良い先生に指導いただき勉強のコツを覚えた、どちらかと言えばひっこみ気味でおとなしい性格だったが成績が上がり自信に繋がった様で高校では運動部にも所属し積極的で明るい性格になりました、利用して良かったと思う。

受講時期:2007年(平成19)

ITTO個別指導学院 / 静岡瀬名校 の口コミ・評判 この教室に口コミ
4.0
公開日:2015.02.17 投稿者:一球入魂(保護者)

やる気のある人におすすめ

スタッフ・講師

担当の先生と気が合い、勉強以外のことでも話ができて、塾に行くのが面白かった。だから、わからないことも恥ずかしがらず何でも聞けた。

成績・入試結果

個人指導が売りの塾ですが、授業以外の日でもわからないことがあれば塾に行って何でも聞けるので、わからないことがあっても、すぐ教えてもらえると思うと、わからないことがあることが怖くなくなりました。そして、少しずつわからないことが克服され、この塾をやめて苦手だった数学のみを教わるため、家庭教師をつけたことで国立大学に合格しました。

料金

他の有名な進学塾に比べると料金は安いほうだと思います。さっきも言いましたが、授業の時間以外にも塾に寄ってわからないところを聞くことができることを考えれば、ものすごく割安だと思います。ただ塾長がころころと変わるのがちょっと考え物だと思いましたました。

環境・設備

自宅からも近く、スーパーマーケットのすぐ隣にあったので、買い物ついでに迎えに来てもらったりして、また、塾のすぐ近くにバス停もあり交通の便も良かったです。部屋は簡易のついたてで仕切っただけでしたが、勉強するのには特に問題はありませんでした。

雰囲気

先生は、ほとんど塾近くにある大学の学生でしたが、やさしい先生ばかりで、どの先生も嫌なイメージはありませんでした。スパルタは絶対嫌だったのでよかったです。近所のお姉さんに勉強を教わるような感覚で塾に通え、アットホームのような雰囲気でとても楽しかったです。

受講時期:2008年(平成20)

ITTO個別指導学院 / 静岡瀬名校 の口コミ・評判 この教室に口コミ
4.0
公開日:2015.02.14 投稿者:一球入魂(保護者)

家にいるような感覚で勉強ができる。

スタッフ・講師

お姉ちゃんが通っていたので、一緒に行くようになりました。中高一貫校に進学したことから、特に高校進学に固執して勉強する必要はありませんでした。先生は、やさしい先生ばかりで、友達感覚で楽しかったです。

成績・入試結果

塾に行ったからといって、特に成績が大きく上がったということはありませんでした。ただ、塾の時間変更や曜日変更、塾の日以外でも教室によって教えてもらえるので、わからないことがすぐ解決できて助かりました。

料金

下の妹が秀英に通いましたが、その値段と比べると格段に安い値段で、自分にやる気がありわからないことがあったら、すぐに聞いて理解できる人なら良い塾だと思います。しかし最上級の学校を狙うのならスパルタ式の塾のほうがいいのではないかと思います。

環境・設備

スーパーマーケットやバス停の近くにあって、交通や買い物の便はいいところです。ただ自転車を置く場所は決まったところがなく、道路と敷地の境に置くような状態なので、自転車のおき方が悪いとちょっと車などに迷惑をかけると思います。

雰囲気

塾の雰囲気は、自宅にいても勉強をしないし、わからないことがあればすぐに聞けるという感覚で、みんな塾に来ているような、アットホームな雰囲気で、とてものんびりしていると思います。先生も近くの大学の先生で、楽しい人ばかりでした。

受講時期:2009年(平成21)

ITTO個別指導学院 / 徳倉橋校 の口コミ・評判 この教室に口コミ
3.0
公開日:2015.12.12 投稿者:アフリカ人(保護者)

ITTO

新聞広告を見て息子に合いそうだと思ったが、入れてみると広告ほどに特徴があるわけでは無かった。結果として、息子の勉強態度が良くなった訳ではなく、成績も多少の向上は見られたが、極端な改善もなく本来の志望校を受験するまでには至らなかった。学業は、本人次第なので塾は如何に子供の『やる気』を出させるかがポイントだと思うが、他の塾と比較してもこれといった特徴があったようには見えなかった。講師にもっと特徴があっても良いような気がしました。
近くの塾をマップで探す   地域で塾を選ぶ

マップで探す

ページトップへ

ITTO個別指導学院 静岡富士駅南校