市進学院 鎌ヶ谷大仏教室
口コミ投稿件数
3.8
口コミ3件
対象
幼保
小1
小2
小3
小4
小5
小6
中1
中2
中3
高1
高2
高3
浪人
---
---
新京成電鉄線  鎌ヶ谷大仏駅  徒歩2分
千葉県鎌ヶ谷市鎌ヶ谷1-8-3 玄蕃ビル

市進学院 鎌ヶ谷大仏教室の詳細

--
--
割引制度
---
講座の種類
---
先生の特徴
---
環境・設備
---
指導の強み
---

市進学院 鎌ヶ谷大仏教室の住所・地図

住所
〒273-0105
千葉県鎌ヶ谷市鎌ヶ谷1-8-3 玄蕃ビル
地図を印刷する
最寄駅・所要時間
新京成電鉄線  鎌ヶ谷大仏駅  徒歩2分

市進学院 鎌ヶ谷大仏教室、近隣教室の口コミ

受講時期:2006年(平成18)以前

市進学院 / 鎌ヶ谷大仏教室 の口コミ・評判 この教室に口コミ
4.0
公開日:2015.12.12 投稿者:55(保護者)

塾の副次効果

もともと成績がよかったが、一番良い高校に入れるように通ったが、学校の成績も上がり、無事志望校に入学できた、が、塾に通ったせいか、自宅での自分での勉強のせいかはわからない(自宅でも毎日数時間勉強していた)。本人は塾の雰囲気も良く、また質問もちゃんと答えてもらい、わからないところはすぐに解決できたと言っていた。また、勉強意欲も湧くといっていたので、塾での勉強だけでなく、意欲が湧くといった面の方がよかったと思う

受講時期:2009年(平成21)

市進学院 / 鎌ヶ谷大仏教室 の口コミ・評判 この教室に口コミ
3.6
公開日:2015.03.29 投稿者:ミッキー(保護者)

わたしの塾について

スタッフ・講師

熱意のこもった授業である。親切に教えてくれる。わからないときは質問すれば親切に答えてくれる。受験に関する知識も多く、受験対策も万全である。

成績・入試結果

しっかりと教えていただいているので、成績はかなり伸びました。志望校については、狙える学校を教えていただき、合格できるためのアドバイスもいただいております。

料金

塾の支払額は決して少なくはないと思う。以前ほかの塾に通っていたことがあるが、かなり安めであった。しかしそれに見合った価値はあると思う。

環境・設備

交番も近く、安心感もある。駅前で交通の便もよく、非常に便利である。駐輪場も塾のすぐ前にあり便利である。休んだ場合はビデオによる授業があり、非常に便利。

雰囲気

自分はみんなで勉強するというのが好きではないため、この塾の雰囲気もあまり好きではない。インターネットによる授業を家で受けられるようにしてほしいと思う。

受講時期:2009年(平成21)

市進学院 / 鎌ヶ谷大仏教室 の口コミ・評判 この教室に口コミ
3.8
公開日:2015.03.09 投稿者:ミッキー(保護者)

わたしの塾生活について

スタッフ・講師

要点をしっかりと教えてくれる。熱意のこもった授業。受験に対する知識があり、対策方法も教えてくれる。休んだ場合もビデオによる授業があるため遅れることがない。

成績・入試結果

苦手科目を重点的に教えてくれる。テストや模試が頻繁にあり、自分の実力がどの程度なのかを把握しやすい。塾に入ってから成績が上がった。

料金

金額は決して安くはないけれどもそれに見合った価値はあると思う。支払いは銀行口座からの引き落としであり便利である。料金体系はわかりやすい。

環境・設備

家から近く、駅前なので立地条件はよく非常に便利である。駐輪場は塾の目の前にあり、非常に便利である。交番もすぐ近くにあり、精神的にも安心感がある。

雰囲気

個人的には塾の雰囲気は好きではない。個人で勉強するほうが気が楽である。インターネットでの授業を自宅で受けられるほうが気楽で集中もできるとおもう。

受講時期:2012年(平成24)

市進学院 / 西白井教室 の口コミ・評判 この教室に口コミ
3.6
公開日:2015.12.12 投稿者:つきこ(保護者)

きめ細かい指導

定例テストの結果がでると、担当の先生が電話くださり、今後の勉強の仕方などアドバイスなどしてくれます。わからないところはいつでも質問できる雰囲気で、やる気がある子はどんどん伸びていける雰囲気です。       学校の定期試験対策もきちんとしてくれるので、受験対策+学校の成績UPが可能なので安心だと思います。受験に関しての情報量も多く、保護者会や月刊誌やメールなどでいろいろ発信してくれますので、心強いです。

受講時期:2006年(平成18)以前

市進学院 / 西白井教室 の口コミ・評判 この教室に口コミ
3.6
公開日:2015.12.12 投稿者:茶トラ(保護者)

親子でよい思い出に

面倒見がとてもよかった。成績のいい時も悪い時も大事にしてくれた。先生の愛情を感じて本人も頑張れたと思う。当時は小学生だったので集中力に欠けるところもあったが、いかに子供の気を引き付けるか勉強に興味をもたせるかを先生はわかっていたと思う。受験が終わって塾をやめてからも先生に時々会いに行っていたし、再度入塾しなくてもわからないところがあったらいつでも聞きにおいで、と言ってくれた。授業の内容、時間、授業料は納得がいくレベルと思う。
近くの塾をマップで探す   地域で塾を選ぶ

マップで探す

ページトップへ

市進学院 鎌ヶ谷大仏教室