市進学院 臼井教室
口コミ投稿件数
3.8
口コミ5件
対象
幼保
小1
小2
小3
小4
小5
小6
中1
中2
中3
高1
高2
高3
浪人
---
---
京成本線  京成臼井駅  徒歩2分
千葉県佐倉市王子台1-21-13 塚本ビル

市進学院 臼井教室の詳細

--
--
割引制度
---
講座の種類
---
先生の特徴
---
環境・設備
---
指導の強み
---

市進学院 臼井教室の住所・地図

住所
〒285-0837
千葉県佐倉市王子台1-21-13 塚本ビル
地図を印刷する
最寄駅・所要時間
京成本線  京成臼井駅  徒歩2分

市進学院 臼井教室、近隣教室の口コミ

受講時期:2006年(平成18)以前

市進学院 / 臼井教室 の口コミ・評判 この教室に口コミ
4.8
公開日:2015.12.12 投稿者:ゆうり(保護者)

楽しい塾通い

学年夏からの途中入塾でしたが上位クラスに入れてもらうことができ、人数が多すぎず少なすぎず、塾クラス内でとても良好な仲間意識とライバル意識の構築ができていたようです。また、講師が出す課題の質量が適切であったため(少しハードなくらい?)、学力アップにつながっのではないでしょうか。講義がない時も塾の自習室に行って勉強していたようでありとても楽しく塾通いをしておりました。受験が終わり合格が決まった後の3月に、入塾希望者とその父兄対象の説明会で、塾生代表の一人として塾生活の体験談を話す機会を得たのも良い経験になっているようです。

受講時期:2012年(平成24)

市進学院 / 臼井教室 の口コミ・評判 この教室に口コミ
3.4
公開日:2015.12.12 投稿者:あみのすけ(保護者)

面倒見のよい塾です

講師はいずれもはっきりしっかりと話すので、とても聞き取りやすく、授業中意識が散漫になることがほとんどないようです。休んだ時や試験の前後など、折を見て担当の先生が電話をくださり、授業の様子や家庭でやっておいて欲しいことを話してくださって、「面倒見主義」どおり、丁寧にフォローしてもらえます。受付が混雑することがあり、子どもがノートを買ったり手続きしたりする時に、戸惑うことがあるようです。ときどき保護者の面談の時間を取ってもらえますが、夕方なので、子どもの帰宅時間などに当たるのが少々難です。

受講時期:2012年(平成24)

市進学院 / 臼井教室 の口コミ・評判 この教室に口コミ
4.0
公開日:2015.12.12 投稿者:meguronosannma(保護者)

講師の話術に親子ではまりました

実際に先生と学習方法や授業内容について話した時に話の組み立て方が上手で、聞いていて興味深いと思いました。授業以外にも予習や復習のテキストがしっかりと作られていてテストに万全の状態で臨めるのもとても良いです。千葉県下で長年の実績があるからこその充実度だと思います。子供も、先生の話が楽しくて塾に通うのを楽しみにしています。やはり学校とは違って広い視点で勉強を教えてくださるので通わせて良かったと思っています。

受講時期:2006年(平成18)以前

市進学院 / 臼井教室 の口コミ・評判 この教室に口コミ
3.2
公開日:2015.05.17 投稿者:福ちゃん(保護者)

やるきにさせてくれてありがと~

スタッフ・講師

解らないところがあったときに、親身に考えてくれ、解りやすく教えてくれた。又、個人的にも時間外にも聞くとよく教えてくださったので良かった。

成績・入試結果

志望校に一発で合格できたのもあの先生がいたおかげだと思っている。苦手教科が克服されたので本当に助かった。実力がかね備わってきた。

料金

金額が高いのでもう少し安くなったら良いと思います。支払い方法等に関する不満は特にありません。質問時の対応は非常に良かったと思います。

環境・設備

駅前に有るので、交通・環境等に関しては、申し分有りませんでした。又、教室内もとてもきれいに管理されていましたので申し分ありません。

雰囲気

質問しやすい環境を作り出していただいていたので、本当に助かりました。活気的でみながやる気を出していたので、自分も乗せられていた。

受講時期:2009年(平成21)

市進学院 / 臼井教室 の口コミ・評判 この教室に口コミ
3.8
公開日:2015.01.26 投稿者:はやこい(保護者)

市進いろいろ

スタッフ・講師

先生とのコミュニケーションは上手くできているようです。子供たちの授業以外での塾での行動にも目を向けてくれているようです。

成績・入試結果

成績はなかなか伸びません。ほぼ一定です。志望校合格の可能性がある範囲の成績なので、楽観していますが、これからが勝負でしょうか。

料金

料金体系は分かりにくいです。料金に対する説明はありませんが、特に不満はありません。細かな料金体系にするより、一括での料金体系があると便利だと思います。

環境・設備

駅から近いことが魅力です。セーフティーメールもあるので、安心して通塾させています。節電対策のために、入り口の電気を点灯していないようですが、防犯のためには、点灯すべきだと考えます。子供が集まる場所なのに、節電優先?防犯優先?

雰囲気

クラスの雰囲気は良いようです。先生とのコミュニケーションも良好のようです。学校より楽しいと言って通塾しています。質問にも行っているようですが、先生のご都合で質問を受けてもらえない場合もあるようです。

近くの塾をマップで探す   地域で塾を選ぶ

マップで探す

ページトップへ

市進学院 臼井教室