あすなろ学院のコースは集団指導、個別指導、自立学習支援の3形態があります。以下が集団指導のコース内容です。
<小学生向け集団指導コース>
■小6~小4実力錬成コース
仙台にある公立校と私立国立中学への受験対策を行うコースです。
小4 60分×週2回 算/国(必須)、英(選択)
小5、小6 60分×週2回 算、国、英(2教科選択)
■小学英語コース
あすなろ学院では小学生の早い段階から英語に触れることで慣れ親しめる環境を提供しています。
小3、小4 60分×週1回 英語を聞く、話す力を養う(英語に慣れ親しむ)
小5、小6 60分×週1回 英語を読む、書く力を養う(中学英語の準備)
■中高一貫校受験コース
宮城県内にある中高一貫校の受験対策を行うコースです。
小4、小5 90分×週1、2回 算数と国語の内容を先行学習
小6 105分×週1、2回 受験問題の実践指導
<中学生向け集団指導コース>
あすなろ学院は地域に密着した学習塾として宮城県内の高校入試を徹底的に分析し、難易度ごとに4つにグループ分けしています。
■中3学力別クラス編成
超特別選抜(超特A) 学校の試験が470点以上
超特別選抜 (特A) 学校の成績が430点以上
実力錬成 (A) 学校の成績が370点以上
基礎強化 (B) 学校の成績が370点未満
■指導時間
中1~中3 120分×週2回 数/英
中1~中3 60分×週1回 国、理、社(1教科単位で選択可能)
<高校生向け集団指導コース>
高校生向けのコースでは大学受験対策に重点を置いた指導を行います。
■全学年ともに4~15人までの少人数制
教師の目が行き届くように少人数のクラス編成を行います。個々の生徒の学力をくわしく把握してきめ細やかな指導をするようです。
■教師は個別担任制
効率的に指導するには、生徒の学習状況を長期的に見守る必要があります。あすなろ学院では生徒1人ひとりに担任をつけ、それぞれの学習の進み具合をこまめにチェックしてアドバイスをします。
■フォロータイム(FT)制
FTは教師が生徒から自由に質問を受け付ける時間です。高1、高2生が対象です。英語/数学の通常授業120分に、50分のFTが追加されます。塾や学校の授業で理解できなかった点の質問を受け、納得できるまで解説しているようです。
■指導時間
高1、高2 120分×年間36回 数、英(1、2教科選択)
高3 90分×年間27回 志望校によって異なります