口コミ投稿件数
4.0
口コミ8件
対象
幼保
小1
小2
小3
小4
小5
小6
中1
中2
中3
高1
高2
高3
浪人
個別指導、自立学習
成績UP、高校受験、大学受験
横須賀線・湘南新宿ラインより「東戸塚駅」下車4分
東海道線「戸塚駅」より10分
鎌倉、逗子方面の学校お通いの方で、横浜行きの方もお通い頂けます。
神奈川県横浜市戸塚区品濃町548-2 東戸塚NSビル

横浜個別進学塾 東戸塚校の詳細

大学・高校受験 私立生対応 1:1個別指導塾
本ページを訪問頂きましてありがとうございます。
こちらは、横浜個別進学塾の紹介サイトになります。

教室の更新情報
2019/08/26 中学生・高校生 前期期末対策を開始しました。
       私立・中高一貫は科目毎、プリント作成しております。
2019/08/20 高2 河合全統模試向け対策を開始しました。
2019/07/20 TOEFL|SAT向け指導 (高2以降)編 Lesson testが終了しました。
2019/6/2 前期中間試験対策を開始しました。
2019/5/31 夏期講習受付を開始いたしました。

◆◆AO・留学向け 検定対策 後期向けの募集を開始しております◆
国際教養系AO入試向け TOEFL/SAT 本講座を通常コースと連動して
受講が可能です。

・実用英語検定(〜1級)
・GTEC
・cambridge assessment english(ケンブリッジ英検
医学部AO入試向け
・TOEFL(speaking/writing含む)
・TOEIC

大学受験 模試
・河合全統模試(高1・高2・マーク・記述)
・駿台全国模試(全国判定・全国)
・大学別模試・即応オープン[阪大・一橋・早大・慶大]
・医進模試


お問い合わせ無料 塾をお探しの方専用

  • 横浜個別進学塾 東戸塚校
  • 受付時間 平日:15:00~22:00 土:14:00~22:00(帰国生:11:00~) 日:14:00~20:00(留学支援:12:00~)※社会人は時間帯要相談

お問い合わせの際「塾比較ひろばを見ました」とお伝えください。

料金詳細

□通常例□
中学生(私立) 実例

[中高一貫Ⅰ 私立 英語(主)、数(確)併用コース]
週1回 21,040円(通塾平均最低日数:週2日~)
授業(1日)英語・数学(2科)※いづれかが主となります。
1科目から受け持ち可能です。中高一貫専門の担当(テキスト作成から)で毎週の
テキスト調整、小テスト、定期試験対策(理科等の調整)を行います。
体系数学、完成ノート、4step、progress,new treasure、学校別の定期考査対策も
お子様の苦手とする分野・箇所を合わせたテキストから作成をします。

※週1セット目安:月4回指導+後日チェック日(毎週)+自習・課題
 後日チェックはプリントチェックではなく、授業(講師着席:45分~)を含みます。
終了後、必要な場合は残っての自習も可能です。
 週2セット:週2回指導に加え、チェック日と自習という方で設定が可能です。

高校生 実例 
[大学受験Ⅰ:AO入試対策向け TOEFL SAT育成コース]

[大学受験Ⅱ:高2看護大学受験、学校数学(数Ⅲ補助理系)コース]
・学校の進度が合わず、学校では数Ⅲの克服、受験対策では、数Ⅰ・Ⅱ
を中心とした対策指導
[大学受験Ⅰ:受験準備 文系 英語克服コース] [高1〜高3]
・諸文法を終えた方を中心として、文の中での名詞、副詞の定義を自己で
行うことができるよう、文の扱い方を考えます。3〜4ヶ月後より、中〜長文
単位での、テーマ取り⇀具体内容のつなげ方まで導入を図ります。
※200次論述、要約等、対策が必要な方も含め、チェック内容に落とすことが
できます。





週2回 25,870円(通塾平均最低日数:週3日~)
センター模試からはじめ、新課程のセンター数学Ⅱ・Bまでの基本構築と演習、一般入試向け対策
を行います。
苦手な方も対象内にしておりますため、総合大(数Ⅰ・Ⅱの横断的な考え方)、学校別のトレーニングに
ついても、テキスト作成から対応しております。


公立の方向け(学校で選択科目での未履修)を含めた方向けの基本学習サポート(自習時の模試演習)
実践向けの指導(演習中心)の方、大学受験コース全生徒は週内(1.5週~)のマーク、記述模試演習を
行います。
模試は2016年度より駿台、河合塾、東進、ベネッセ(一部医療系模試も含む)と連動しています。

対象:一橋、国公立記述、早大オープン、私大型、センター・マーク、学校別(特殊傾斜)
   
   AO入試向け
   英検準1対策(中3〜)
   TOEFL・TEAP試験、TOEIC(AO入試後の入学後対策)
   SAT(critical reading / writing / speaking )
   




※中学生・高校生低学年は 別プラン[エクセルプラン]をご用意しております。
(要点を掴め、学習ギャップの穴埋めのに注力するプラン 1:1指導(18,000~ ※後日チェックも含みます。

中高一貫生に合わせ、高校生以降のコースは料金設定をより柔軟対応できるようにしました。HP以外の対応料金で相談が可能です。(21,000~)
詳細は教室まで直接お問い合わせください。

現行プラン(お通いの方のコース)
(授業:後日チェ:自習)
・国公立向け(センター・2次対策)
・私立大学向け対策~ (授:1/後:1/自:2)
・私立生 フォロー+受験対策 (授:2
・高3・AO入試後の一般入試切り替え・公募
・通信生→大学受験(一般)
・高卒認定(自学習コース):(~8月入試対応)
・海外現地校帰国生→普通校対応・受験対応(高1)
・看護入試対策(~11月試験) ※学期制指導です。社会人の方が数名受講しております。
・私立中高 進級試験対策
・大検→大学受験

割引制度
体験授業、入塾金、兄弟紹介、友人紹介、教材費、諸経費
講座の種類
難関高受験、難関大受験、定期試験対策、模擬試験対策、英検対策
先生の特徴
常勤講師
環境・設備
駅から10分内、学校から10分内、自習室、駐車場、コンビニまで5分内
指導の強み
中位層に強い、下位層に強い、5教科対応
SAT TOEFL対策 2期目を教室(本科コース)にて開始しました。
高2以降、AO入試(グローバル入試を始め、英語検定が必要となる学部:早稲田国際教養)向けのSAT TOEFL ケンブリッジ英検対策を開始しました。
・語彙育成
・WRITING育成
・Critical reading(短期・中期型)※SAT向け

お問い合わせ無料 塾をお探しの方専用

  • 横浜個別進学塾 東戸塚校
  • 受付時間 平日:15:00~22:00 土:14:00~22:00(帰国生:11:00~) 日:14:00~20:00(留学支援:12:00~)※社会人は時間帯要相談

お問い合わせの際「塾比較ひろばを見ました」とお伝えください。

横浜個別進学塾 東戸塚校の住所・地図

住所
〒244-0801
神奈川県横浜市戸塚区品濃町548-2 東戸塚NSビル
地図を印刷する
最寄駅・所要時間
横須賀線・湘南新宿ラインより「東戸塚駅」下車4分
東海道線「戸塚駅」より10分
鎌倉、逗子方面の学校お通いの方で、横浜行きの方もお通い頂けます。

お問い合わせ無料 塾をお探しの方専用

  • 横浜個別進学塾 東戸塚校
  • 受付時間 平日:15:00~22:00 土:14:00~22:00(帰国生:11:00~) 日:14:00~20:00(留学支援:12:00~)※社会人は時間帯要相談

お問い合わせの際「塾比較ひろばを見ました」とお伝えください。

横浜個別進学塾 東戸塚校、近隣教室の口コミ

受講時期:2017年(平成29)

横浜個別進学塾 / 東戸塚校 の口コミ・評判 この教室に口コミ
3.4
公開日:2019.06.01 投稿者:lucky1chappy(保護者)

帰国してからの私立転入後の学習サポート

私立の専門塾のときのように、ただ補習的に同じことを繰り返すのではなくて、できない子の習慣付けからしっかり直してもらえる面がよかった。相性がよく子供の性格を考えて将来の大学受験に向けたサポートしてくれた。
テスト前になって何度も同じ問題を解いて、覚えてやっと平均より少し下を繰り返してた本人も不安があったので、自分のやり方を変えるきっかけを一緒に探すことができたのが一番良かった。
帰国後から大学受験までの3年間、毎月丁寧に親への報告や到達度などの経緯について説明して頂けたので、家での子の状態がわかりやすく、その時の声かけもしやすかった。
帰国生が学年ごとにどのくらいまでキャッチアップするのかと、SATやIELTS用に中3から下積みなど、いろんなことに細かく見て頂けた。

受講時期:2017年(平成29)

横浜個別進学塾 / 東戸塚校 の口コミ・評判 この教室に口コミ
4.0
公開日:2018.06.28 投稿者:匿名(保護者)

科目の考え方と深め方を学べた。

自分の足の踏み場を作るきっかけを与えてくれた2年間でした。選抜に移ってからも、前々回、前回の課題点の見直し等、大学受験まで細かく把握して頂けたことに感謝しております。

いろんなコースを担当されている方のようでしたが、とても細かく見てくれてました。毎月のメールの報告や面談時での学校・模試の出来具合を伸ばすための目標づくりまで対応してもらいました。進学校ではあっても、普通部の実績が見えない中での過去の実績から本人のサポートをして下さりました。

中学の時は、理数系なんて絶対無理だと思っていた数学が、毎回教えて下さった見方の勉強のおかげで数学の考え方の脱出ができました。

受講時期:2015年(平成27)

横浜個別進学塾 / 東戸塚校 の口コミ・評判 この教室に口コミ
3.6
公開日:2017.05.01 投稿者:まやん(保護者)

授業の日以外にも教室が使える

話し方もよくて、本人のやり方に適してると思う。3週間かけて組んでくれた英・数のやり直しも予定通り中3はじめのテストまでに予習まで間に合わせてくれた。
週2でも2万台で、1:1料金の中では安価だと思う。サポートが必要なところが必要なところや、学校模試にも合わせて進度を変えてくれた。家で勉強しにくい分、いつでも教室を使えるので、学校帰りに立ち寄って宿題をする癖ができた。
あと、ノートの作り方がとてもよく、覚えるところと例題がシンプルなので、問題に合わせてどう使うかがはっきり書いてあるので常に使えるものになっている。

受講時期:2016年(平成28)

横浜個別進学塾 / 東戸塚校 の口コミ・評判 この教室に口コミ
4.4
公開日:2017.03.13 投稿者:やまうち(保護者)

中高一貫に合わせての対策

毎週の科目対策を調整してもらえる点がよかったです。恥ずかしくも、受験に向けてのやる必要なこと・わからないことからの出発でしたが、一つ一つ指摘してくださりました。娘に合った薬学に向けた指導を数学に限らず、英、化と科目を横断してさらってもらったのは本当に助かりました。

ストレスを人一倍感じる子ですが、先生のいうことの文句はあまり聞いたことはありませんでした。ただ、模試の振り返りが徹底されていたことと、国立の併用でセンター対策を別枠でこなしていたので、自力でこなすのがつらいことは言ってました。授業回数が2回でも実践対策の回数が圧倒的に多かったので、追いつけるか不安なことはありました。

以前の塾と違い、理系科目のことが聞ける空間だったようで、その点は本人も通い始めてから喜んでいました。時間を見つけて自習をしに行ける点はよかったです。

約2年お世話になった塾ですが、第一は逃したものの、第二、と第三が合格できて何とか受験に間に合いました。

受講時期:2015年(平成27)

横浜個別進学塾 / 東戸塚校 の口コミ・評判 この教室に口コミ
3.8
公開日:2016.06.17 投稿者:さこ(生徒)

必要なことに沿ってテキストを作ってくれた

地元に戻っての受験で、センターと2次の対策で利用しました。3年途中からだったので、時間がない中での対策でしたけど、予備校のカリキュラムの調整も、細かく調整してもらいました。


基本は苦手な英語が主でしたけど、2次の数学や、論述も視野に対策してもらえたので、とても助かりました。

マンツーマン指導でも、国立経験者の指導だった点と、複数科目指導もしてくれ、自習時に赤本から抜粋して改題を作ってくれたので、いつも鵜呑みになりやすい問題の取りかかり方がそれずにいくことができました。

授業ごとに自分に必要なポイントを出して、次の授業で類題で試せるのはとてもやりやすかったです。自分のレベルに合わせて教材を作ってくれたのが一番良かったと思います。


3月発表まで塾にいることができませんでしたが、センター終了後からも付きっきりでサポートしてくれたことで、2次も無事乗り越えられました。
近くの塾をマップで探す   地域で塾を選ぶ

マップで探す

ページトップへ

横浜個別進学塾 東戸塚校