秀英塾 本部校
口コミ投稿件数
4.0
口コミ1件
対象
幼保
小1
小2
小3
小4
小5
小6
中1
中2
中3
高1
高2
高3
浪人
個別指導、映像授業、自立学習
成績UP、中学受験、高校受験、大学受験
JR北陸本線(米原~富山)  高岡駅  徒歩15分
富山県高岡市蓮花寺131―1

塾比較ひろばのお祝い金とは?

秀英塾 本部校の詳細

一人ひとりを大切に!
子供たちは、小さいときから母親による過保護の中で育てられ、学校では管理体制の中で枠をはめられてきました。そして、塾では特に点の取り方を教えられるといった背景の中で生活してきています。子供たちに対する評価として、テストの点数だけが最優先しています。このような状況の中では、子供たちの「自分で考える力」は、絶対に養われません。 当塾では、「今自分は何をすべきか?」を常に問いかけ、「自分自身で考える力」を身につけ、さらに、学ぶ喜び、結果として点の取れる学習環境を整え、子供たちへの指導の仕方を、日々、研究しています。当塾は、今までの一斉指導型の学習塾とは違います。思考力・表現力育成を目指しています。

お問い合わせ無料 塾をお探しの方専用

  • 秀英塾 本部校
  • 受付時間 平日:10:00~21:00

お問い合わせの際「塾比較ひろばを見ました」とお伝えください。

割引制度
体験授業、入塾金、兄弟紹介、友人紹介
講座の種類
中学受験、難関高受験、定期試験対策、英検対策、漢検対策
先生の特徴
常勤講師
環境・設備
学校から10分内、入退管理システム、駐車場、駐輪場、コンビニまで5分内
指導の強み
上位層に強い、中位層に強い、下位層に強い、5教科対応
塾長からのメッセージ 一斉授業形態の塾では、いくらクラス分けがしてあるといっても、学校授業ペースより1~2週間先の授業をするのが精一杯です。秀英塾ではコンピュータと塾長自らの指導形態を取り入れ、6ヶ月間で最高3ヶ月先の勉強をすることが可能です。なぜ最高3ヶ月に限定するかと申しますと、それ以上進めば進んだにはなりますが、「人間は忘れる生き物である。」と言われるように今度は以前の学習がほころびてくるので最高3ヶ月と謳っています。 12月末までに中学3年間の勉強が終了したらどうでしょうか?「心にゆとり」が生れ、「心にゆとり」があると実力以上の結果を出すことは証明されています。皆さんもご経験があるのではないでしょうか。秀英塾で心のゆとりを持ちながら、学習をしましょう。
通塾している生徒の主な学校 野村小学校・下関小学校・芳野中学校・高陵中学校・大門中学校
月例テストの情報 月例試験(無料):対象は塾生 小学生:第2土曜日・17:00~18:20(算数・国語・理科・社会) 中学1年生:第3土曜日・18:30~19:50(英語・数学・国語) 中学2年生:第3土曜日・20:00~21:20(英語・数学・国語) 中学3年生:第4土曜日・18:30~19:50(英語・数学・国語) 中学3年生:第4土曜日・20:00~21:20(教科の選択が可)

お問い合わせ無料 塾をお探しの方専用

  • 秀英塾 本部校
  • 受付時間 平日:10:00~21:00

お問い合わせの際「塾比較ひろばを見ました」とお伝えください。

秀英塾 本部校の住所・地図

住所
〒933-0802
富山県高岡市蓮花寺131―1
地図を印刷する
最寄駅・所要時間
JR北陸本線(米原~富山)  高岡駅  徒歩15分

お問い合わせ無料 塾をお探しの方専用

  • 秀英塾 本部校
  • 受付時間 平日:10:00~21:00

お問い合わせの際「塾比較ひろばを見ました」とお伝えください。

秀英塾 本部校、近隣教室の口コミ

受講時期:2011年(平成23)

秀英塾 / 本部校 の口コミ・評判 この教室に口コミ
4.0
公開日:2016.01.26 投稿者:まるこめ(保護者)

丁寧な指導に感謝

先生方が親身になって、個人的な細かいところまで目配せをしながらアドバイスして頂いた。欠席した場合も、補充日をいつにするかを聞いていただき欠席補充も必ず行っていただけた。 学校外のスポーツクラブチームに入っていたので、他の子供たちよりも圧倒的に学習時間が少なかったところを、色々と知恵を出したり、アドバイスを細かくして頂きながらフォローして頂いた。 又、授業も、興味を引くような話法と説明の仕方で、中間期末テストや受験よりももっと先にある学問そのものに対する興味を持てるようにして頂いた。
近くの塾をマップで探す   地域で塾を選ぶ

マップで探す

ページトップへ

秀英塾 本部校