志学塾(志学総合教育研究所)

教室一覧

口コミ投稿件数
- -
口コミ0件
  • スタッフ・講師:- -
  • 成績・入試結果:- -
  • 料金:- -
  • 環境・設備:- -
  • 雰囲気:- -
志学塾の中学生コース

 

■Junior High School Class(一般クラス)
 
学校授業のフォローで基礎を固めながら、高校入試に必要な力を育んでいきます。学力に応じてA・B・Cにクラス分けされるほか、下館一高、下妻一高、栃木高などの受験者を対象とした「特進クラス」も各校舎で開講されています。
 
◆指導科目・授業時間など
・1・2年生 英・数・国・理・社 週2回×130分授業(1年生は9月まで120分)
・3年生 英・数・国・理・社 週2回×140分授業(10月から150分)
     理社特訓(理・社) 週2回×140分授業(10月から150分)
 
■個別指導コース
 
クラス指導のほか、「グループレッスン」と「個人レッスン」2つの個別指導も用意。
 
グループレッスンでは、講師1名につき生徒2~5名の個別対応、個人レッスンでは1:1の完全マンツーマンで、よりきめ細やかな指導が可能となっています。部活動などで忙しい生徒でも通いやすく、また個々のペースや目標に応じた学習ができるのがメリットです。
 
■定期テスト対策ゼミ
 
学校の中間・期末テスト前には、通常授業の終了後、30分間の中学別テスト対策を無料でおこなっています。各校の出題傾向に合わせた対策で高得点をねらい、内申点を確実に伸ばすことを目指します。
 
■志学自習館オープン
 
下館駅北口に、中学生と高校生専用の自習館が開設されました。授業のない日など、自由に利用が可能のようです。
 
■学習習慣の確立
 
家庭学習の習慣を身につけるため、志学塾では基本的に毎週宿題が出されます。次回の授業で講師が点検し、「宿題チェックシート」に確認印を押します。スタンプがたまると、図書券などの景品と交換ができるため、生徒たちのモチベーションアップにも役立っているようです。

志学塾の中学生コース