■Elementary Class(一般クラス)
2年生から開講。教科書に沿った指導で、学校授業の理解を深めることを目標とします。各単元を完全にマスターし、中学進学後に向けた基礎力をしっかりと固めるようです。毎回の宿題で、家庭学習の習慣も身につけます。
◆指導科目・授業時間など
・2~4年生 国語・算数 各週1回×90分授業
・5・6年生 算数・理科 各週1回×100分授業
・5・6年生 国語・社会 各週1回×100分授業
■English Class(小学英語クラス)
4年生から開講。アルファベットから始め、読み書きや簡単な英会話までを指導します。英検で4・5級の取得を目指し、中学から本格的に始まる英語に備えるのが目標です。
◆授業時間など
・4~6年生 英語入門コース 週1回100分授業
・5・6年生 上級コース 週1回100分授業
各コースとも、11月から始まる、短期集中型の「英検対策講座」を追加受講する場合は、週2日の通塾となります。入門コースは英語を初めて習う子ども向け、上級コースは既に英語を習っているか、英語コース2年目の子ども向けとなっているようです。
■個別指導コース
志学塾の個別指導は、「グループレッスンクラス」と「個人レッスンクラス」の2つに分かれます。
グループレッスンでは、講師1名につき生徒2~5名まで、個人レッスンでは1:1の完全マンツーマンとなります。通塾スケジュールを柔軟に設定できるため、他の習い事などで忙しい生徒でも無理なく通えるようです。
■その他のコース
◆四谷大塚NET
志学塾では、中学受験コースとして四谷大塚のカリキュラムを採用。
茨城中や茗渓中などの志望者を対象として、効果的な受験対策をおこなっています。人気教材「予習シリーズ」を使った授業→週テスト→復習の流れで、志望校合格に必要な実力を着実に養っていくようです。
◆中学準備クラス
6年生の一般クラスは、冬休み明けから中学準備に入ります。6年間の総復習で小学校内容をマスターし、中学につながる基礎力から応用力までを育成するようです。