◆通塾安心メール
生徒の教室への到着時刻・下校時刻を、あらかじめ登録された保護者のメールアドレスに配信するサービスを取り入れています。生徒の安全を確保し、保護者の心配を軽減するよう心がけているようです。
◆24時間の質問受付
あぐり進学塾では、勉強の質問や、塾への要望などを24時間いつでも受け付けているようです。生徒本人のみではなく、生徒の家族から連絡をすることも可能となっています。
◆保護者面談
年に2~3回のペースで実施。生徒の塾での学習態度や、習熟度などについて詳しく説明します。保護者からの要望や質問も受け付けており、よく話し合って解決策を提示するようです。面談は、決められた日時以外でも、希望に応じて随時おこなっています。
◆月例報告
生徒の出席状況や、小テストの結果、1か月の学習状況などを、保護者に対して毎月報告。塾での様子を連絡することで、保護者は生徒の学習状況を知り、適切なサポートをおこなうことができます。
生徒側も、保護者が自分の努力を知っていることで安心感が生まれ、やる気を引き出されるようです。家族間の信頼関係を強固にすると同時に、塾と家庭との連携をはかっています。
◆「あぐり通信」の発行
あぐり進学広報部が発行する、塾内通信です。各学年の生徒に対する学習上の心構えや、家庭学習の方法、イベント・セミナーの情報、塾での行事予定、合格者名などの情報が載っているようです。