<平常授業>
○対象:中1~3
○実施科目
英語、数学、国語、理科、社会 (1コマ 60分)
○実施期間
1学期、2学期、3学期の平日 19:00~21:05
<定期テスト対策>
KECゼミナールでは、「定期テスト必勝4箇条」を掲げ指導にあたっています。
・定期テスト必勝1
目標設定シートである「必勝シート」に、自分自身で目標点や克服する単元などを宣言させます。
・定期テスト必勝2
1冊のノートで、全教科の学習を進めていく「自主勉ノート」を作成させます。
・定期テスト必勝3
定期テスト直前の週末は「集中特訓」を実施。特訓、演習を積み重ね、わからないところを解説。随時習熟度を確認しながら指導します。
・定期テスト必勝4
定期テスト終了後に、「解き直し会」を実施。各教科の失点の原因分析を行います。
<受験指導>
○郡山高校オープンセミナー
基準を満たした生徒だけが参加できるセミナーです。郡山高校などの公立トップ高校合格に向けたハイグレード授業や、合格した先輩によるスピーチなどが実施されるようです。
○高校受験「日曜スクール」
日曜日を利用して受験対策講座を開講しています。基礎固めから、応用力育成、実戦に向けた訓練など時期に合わせた内容で指導。特色選抜に必要な小論文、作文や、一般選抜の記述問題に対応した「表現講座」なども開講し、志望校合格を目指します。
○公立高校直前ゼミ
過去の出題傾向をもとに作成した模試です。受験後は、各科目の解説授業を実施し得点力をつけていきます。結果通知には、内申点も考慮した合格判定予測、各学校の合格基準点を記しています。
○特色選抜向け受験対策授業
非常に高い倍率の特色選抜入試に向けた専門講座です。KECゼミナールでは、志望校別に入試問題を分析し、各学校・コースに対応した授業を実施しています。小論文、作文、面接にも万全の対策を施しているようです。