東大・東進セミナー

教室一覧

口コミ投稿件数
- -
口コミ0件
  • スタッフ・講師:- -
  • 成績・入試結果:- -
  • 料金:- -
  • 環境・設備:- -
  • 雰囲気:- -
東大・東進セミナーの高校生コース

 

■東進衛星予備校
 
東セミグループでは、高校生の大学受験指導として「東進衛星予備校」の映像授業を提供しています。東進のシステムについて、東セミグループは以下のような考えを持っているようです。
 
◆講師が直接指導=必ずしもベストとは限らない
講師による板書スタイルの授業では、直接生徒たちの顔が見えることで良い面もある一方、さまざまな問題点もあると東セミグループは考えています。たとえば急な欠席時のフォローや、途中で出てくる不得意分野への補強など、一人ひとりに完全に対応するには限度があることが挙げられます。
 
さらに、高校生の大学受験指導を専門とする講師の数は限られてくることも事実のようです。
 
◆細分化された講座と、担任指導
東進衛星予備校の講座は、その数およそ1万種類。同じ講座でもレベルごとに分けられており、入会時の学力診断で担任講師が、それぞれに最適な講座を提案しています。ただ映像を視聴するだけではなく、担任が各生徒にきめ細やかなサポートをおこなうのも東進衛星予備校の特色の1つのようです。習熟度によって、徐々にレベルを上げていくことが可能です。
 
◆自分のペースで進められる映像学習
周囲のクラスメイトに遠慮することなく、納得できるまでくり返し受講できるのも東進衛星予備校のメリットです。巻き戻しや一時停止など、自由に授業を進めることができます。それでも理解が足りない箇所は、東セミのスタッフに直接質問することで解決できるような体制がとられているようです。
 
◆テストシステムの充実
講義を見ただけで満足しないよう、東進衛星予備校には毎回の「確認テスト」や、1講座を終える際に実施される「講座修了判定テスト」などがあります。習った内容の定着度をはかることで、確実に学力を伸ばしていきます。
 
東セミグループでは、「舞鶴校」「明野校」「金池校」の3校舎で、東進衛星予備校を開講しています。その他、高校生にも「個別専門塾SEED」で、個別指導に対応しているようです。

東大・東進セミナーの高校生コース