総合学習指導塾 善教舎

教室一覧

口コミ投稿件数
- -
口コミ0件
  • スタッフ・講師:- -
  • 成績・入試結果:- -
  • 料金:- -
  • 環境・設備:- -
  • 雰囲気:- -
総合学習指導塾善教舎のコース・指導内容

■集団指導コース

 
仲間と切磋琢磨しながら勉強に励める点が、一斉授業のメリットです。さまざまな学校から生徒が集まる教室で、集中して学習に取り組むことができます。
 
■個別指導コース
 
1クラス2名までの定員制となっています。苦手科目を克服したい場合に最適のようです。それぞれの理解度に合わせながら、きめ細やかな指導をおこなっています。集団指導との併用も可能です。
 
■小学生の開講講座の一例
 
◆ぐんぐんステップ
各生徒の理解度に応じて72段階に分かれた、無学年式の進級プログラムです。つまずきを1つ1つ解消しながら、どんどん学習を先取りすることができるようです。
 
◆わいわいイングリッシュ(5・6年生のみ)
楽しく英語に触れながら、500以上の単語を習得します。泉校・湯本校・内郷校・中央台北校のみで開講されています。
 
■中学生の特色(集団指導)
 
1教科75分で、主要5教科をすべて指導するのが特色です。毎回宿題を出し、家庭学習の習慣を確立させます。通常授業のほか、「新教研テスト」に参加(1・2年生は年3回、3年生は年8回)し、実力をチェックする機会としているようです。
定期的に個別面談や保護者会、入試ガイダンスなどを実施。進路指導や、受験情報の提供にも努めています。
 
いわき秀英高校や国立高専、一高、昌平高、明秀日立、茨キリ高などを目指す3年生のために、土曜コースも開講。ハイレベルな授業を展開しているようです。
 
■高校生「東進衛星予備校」
 
高校生には、大学受験指導を専門とする「東進」の映像授業をおこなっています。授業数はおよそ1万種類。一人ひとりのレベルや目標に合わせて選択が可能です。
分からないところはくり返し再生したり、または一時停止してノートを取ったりするなど、自分のペースで学習を進めることができるようです。

総合学習指導塾善教舎のコース・指導内容