■中学部の指導方針
◆1年生から3年生まで週3回、5科目指導
文理学院の中学部では、終始一貫して主要5科目の指導を徹底しています。科目によって出来・不出来の差がないように、バランスよく学力を伸ばしていくようです。
◆定期テスト対策
各中学に合わせた定期テスト対策を、試験3週間前から開始。生徒からのヒアリングと過去の出題をもとに、中学校ごとの傾向を研究し、効率的な対策を提供しているようです。
◆質問・補習制度
文理学院では、すべての講師が質問に対応。宿題で分からないところも気兼ねなく相談することができるようです。個別のフォローも充実しており、欠席時には無料で補習をおこなっています。
また集中して勉強できる自習室も無料開放しています。
◆検定サポート
小学部と同様、中学生にも英検・漢検・数検などの指導を無料で実施。ある程度ハイレベルな級に合格すると、中学生では内申書にも記入できるメリットがあります。受験だけではなく、幅広い知識を養うためにも、文理学院では検定試験を全力でサポートしているようです。
◆季節講習会
春季・夏季・冬季の講習会は、これまでに習った内容の総復習や、弱点を克服するための格好の機会となります。文理学院では学校の長期休みを活用し、ライバルと差をつける効果的な集中特訓をおこなうようです。