○本科授業 実力練成コース 対象:中1~3
「内申点重視型」から「当日点重視型」へと変わった愛知県公立高校入試。EISUゼミナールでは、定期テスト対策だけではなく入試で通用する得点力の養成を目指しているようです。
・徹底した定期テスト対策
EISUゼミナールでは、試験2週間前の日曜日に「EISUチャレンジ」という授業を実施。学校が課している提出物をすべて終わらせるまで完全に指導しているようです。
さらに、試験1週間前の日曜日には「EISUテスト対策授業」を実施。過去問を元に作成された予想問題による演習を行っています。テスト期間には、通常授業ではなく毎日「特別対策授業」を行っています。
・SR演習
EISUゼミナールでは、生徒1人ひとりが自分のわからない分野、単元だけを集中演習できるオプションコースを開講。通常授業と合わせて、塾生の苦手分野克服に活用しているようです。
・再授業システム
中学の教科書を解説したEISUゼミナールの授業を、何度も繰り返し復習させる学習コースです。基礎的な学力を着実に身につけたいという要望に応えるための授業です。
○演習ゼミコース 対象:中1~3
授業と並行し、自主学習による問題演習を行うことで、知識の定着を図ります。通常授業の直後に習った単元の問題を解いていきます。多くの問題量をこなすことで単元の理解を深めるのが狙いです。