学心塾

教室一覧

口コミ投稿件数
- -
口コミ0件
  • スタッフ・講師:- -
  • 成績・入試結果:- -
  • 料金:- -
  • 環境・設備:- -
  • 雰囲気:- -
学心塾の指導の流れ

 

1.集団一斉授業
学心塾の授業の基本は集団指導です(個別学習設置校を除く)。テストによく出るポイントを押さえ、難問にも積極的に取り組み、入試に必要な応用力を養成します。
 
2.個別課題演習
生徒1人ひとりの弱点を分析して作った「個別課題」というプリント教材を用意し、演習に取り組ませます。わからない部分は担当講師が個別に指導を行います。
 
3.指名学習指導
個別課題の学習でも充分な理解が得られなかった生徒には、さらに補習指導を行います。わからないまま生徒を置いて授業を進めることのないよう、学力レベルの綿密な確認を心がけているようです。
 
〇基礎力と応用力を鍛える教材
各科目・単元の授業を行うたびに、「小テスト」を実施します。学習の定着度合いをチェックし、苦手部分を見つけ出して補習用プリントを作るための資料にする狙いもあるようです。
 
テストで確実に得点できる単元については、さらに実力を伸ばす機会を提供する必要があります。そこで学心塾は応用問題を集めたプリント「ハイチャレンジ」を用意。自主的に問題演習に取り組ませることで得点力を向上させます。

学心塾の指導の流れ