将来の土台となる基礎学力を養い、積極的に勉強に取り組む姿勢を身につけさせます。「月例テスト」の結果により、学力別にクラスを編成。それにより、自分のレベルに会った環境で、無理なく学習を進めることができます。
○国語
1.漢字力
学年配当漢字を1学期中にすべて学習し、2・3学期の反復学習で完全マスターさせることが目標です。
2.語彙力
授業で使う単語について、生徒自身が辞書で調べる習慣を身につけさせます。
3.文章表現能力
文章の音読・黙読を繰り返し、内容を理解するレベルまで指導します。
4.読書の楽しみ
東進ゼミナールオリジナルの「文章読解プリント」を使用。良質の文章に接する機会を増やします。
○算数
標準的な学校の指導よりも、1ヶ月程度先行して学習します。授業で終了した内容を復習できるテキストを毎月配布し、家庭学習の習慣を養います。
1.基礎計算力の習得
独自開発した「計算トライアル」を利用し、「計算の正確さ」、「スピード」「集中力」を鍛えます。
2.豊富な問題演習
計算問題、文章題、図形問題を含んだ小テストを実施し、計算技能や応用力をつけさせます。
3.家庭での定着学習
授業で学んだことを完全に理解させるために、家庭学習用テキストを使って反復学習を行います。
○受講コース
1.小学4年生対象 2科コース
[教科] 算数・国語・グリム [指導時間]110分×週2回
2.小学5.6年生対象 2科コース
[教科] 算数・国語 [指導時間]110分+55分
3.小学5.6年生対象 3科コース
[教科] 算数・国語・英語 [指導時間]110分×週3回