![]() 受講時期:2012年(平成24) |
大学附属中学校への受験合格、進学を希望していた。塾の担任をはじめ講師陣も「希望校に絶対受からせる」と言って頑張ってくれていたと思うが、結果として希... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
塾生が自由に使用できる「自習室」がある。授業以外の時間に自由にそこで学習することができる場である。空調もきいており、家庭で学習するよりも快適な場の... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
地元の小学校では、わりと成績は良い方ですが、勉強しようという意欲がなく、下校すると友だちとゲームやカードばかりでした。入塾してからは、上には上がい... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2007年(平成19) |
塾長が見込みのある子供だからと入塾した時のテストで気にいってもらい、本人も自分に合っているのか一生懸命学んでいますので、塾に安心して任せています。... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
自習室を自由に使うことができ良いです。設備についても特に悪いところはありません。テキストを使っての授業で、大人数で行います。学校よりも少し進んだ進... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
熱意はあるものの、「都心」のように「責め」の姿勢が感じられず、息子のように「やるき」のないものはだらけていく傾向があったから。 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
中学受験には、本当に素晴らしいです。この塾に入らないと、合格できないでしょう。うちの子供は、この先生方に相当救われました。 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
小学部や中学部の先生はとても良かった。特に商学部の中学受験に関しては、この塾に入らないと附属中合格は大変難しい位です。中学部は、3年生になってからの... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2007年(平成19) |
講師やスタッフに対する満足度は、教える力と熱意はみられ、生徒の目線に立つ姿勢があり、質問や相談のしやすさもすこしある。テスト前の補習対応やテストや... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
若い先生が多く、親しみやすかったのでなんでも聞きやすかった。自分は転校生だったが、前は都心にいたため、何から何まで違い、戸惑っていた。ましてや、塾... 続きを読む |
||
塾比較・塾選び・塾の口コミ【塾比較ひろば】
富山育英センター 富山本部校の塾の口コミ・評判