![]() 受講時期:2009年(平成21) |
子どもも親も「満足」 スタッフ・講師子ども本人が決めて通いだした塾だったのもあり、受験だというのに楽しそうに通えていました。家庭でも先生の話をするほどでしたので、授業も楽しかったようです。 成績・入試結果共通テストでは無理だと言われていた高校に合格できました。学校での3者面談でも厳しいと言われていたので、嬉しそうでした。ギリギリまで能力を引き出してくださった結果だと思います。 料金塾生の割引やひとり親家庭の割引などを活用できたことが大変助かりました。さすがに夏期講習と夏期合宿の費用はかなり家計を圧迫しましたが、子供も頑張っていましたので、親も頑張りました。 環境・設備学校からは近く、コンビニも近かったので、間食の心配はしなくて済みました。終わって迎えに行くときが、駐車場が少なく、いつも道路に行列ができていました。周りにも駐車場が少なくて、面談の時にも車が置けない状態でした。 雰囲気同じ学校の生徒が多かったのもあり、頑張っているのが自分一人ではないという安心感があったようだ。みんなで励ましあってわからないところも残って質問したりしやすい環境だったようです。保護者が居ても居なくても、事務室からは大きな声で挨拶が聞こえてくるので、生徒も大きな声で返していました。 |
塾(学習塾)・予備校・個別指導塾|口コミで塾選び!塾比較ひろば
早稲田スクール:京町校の口コミ・評判