![]() 受講時期:2010年(平成22) |
結局のところ子供のやる気しだい? スタッフ・講師少人数で対応してくれているのでわかりやすいようだ。うちはまだ、家庭での勉強の仕方がいまいちわかっておらずその辺はもう少し指導(宿題等)あってもいいのではないかと思う。 成績・入試結果普段得意としているものが意外と点数が伸びなかった。あまり得意ではない社会は時事問題が多く学校と塾との温度差があったように思う。 料金料金設定は比較的安い方だと思うので満足しているが、短期講習時の料金案内等が直接親元に届かないので(子供の出し忘れもあるけど)、なんだかはっきりしなかったり、入塾した当初無料分の月会費の請求が来たりして、事務の不手際が目立つ。 環境・設備家から近くて大変便利だけど、とにかく狭い。教室が二つあるが片方は窓がなくて、なんとなく息苦しい感じがする。机がザラザラしていてプリント一枚だったりすると文字がガタガタしていて書きにくそうだ。 雰囲気楽しそうに通っているところを見ているので、雰囲気は良いようだ。授業内容も本人は良くわかると言っているし、先生たちの話も面白いようだ。 |
同じ地域の他の口コミ | 同じ地域の塾・予備校の情報 | |
---|---|---|
塾(学習塾)・予備校・個別指導塾|口コミで塾選び!塾比較ひろば
札幌練成会:琴似駅前教室の口コミ・評判