![]() 受講時期:2010年(平成22) |
ネットでの授業が大変よかった。本人のペースにあっていた(あわせられた)ため、よかった。授業はわからなければ何度も聞きなおしができた。また理解できてい... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
各個人で、苦手な単位や教科を選択し、ビデオで授業を受け、わからないところは繰り返し見ることができるのでいいと思う。また、授業終了後、テストがあり、... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
教室長さんが変わりましたが、以前同様信頼できます。定期的に三者面談等が実施されるので、保護者も受験期の不安が解消する事ができます。宿題が多めだと思... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
まず、先生方が非常に熱心でした。子供が受験した札幌旭丘高校は、一般受験と推薦受験があり、推薦の方の数学の試験は解答が出回っていませんでした。しかし... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
場所が近くて通いやすくて助かりました。講師の方の話は大変参考になり受験の知識が少し持てました。子どもも喜んで通っていて近所の友達もいたのも楽しかっ... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
本人のやる気にもよるが、なかなか成績があがらない。一応、解らないところを聞いてきて理解しているのでいいが、どうも、成績が上がらないと塾に行かせてる... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
定期テストのたびにテスト対策があり、自習室での学習や個別にわからないことなど対応してくれる。三年生になるとABC対策ゼミなど受験に向けた指導や三者... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
積極的ではないと先生に伝えていましたが、やはり積極的でなくては集団の指導では思うような結果が出ませんでした。ただ通わせているだけのような感じがして... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2007年(平成19) |
学習のレベルによってクラス分けがされていたため上のクラスは雰囲気がよく、集中して学習に取り込むことができた。しかし、下のクラスでは北海道学力コンク... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
少人数のクラスでみんな小学校が一緒のこともあり、和気藹々とした雰囲気の中 勉強が出来ています。ただその分緊張感があまりなく、競争心を持てずに現状で... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
スタッフが熱心すぎ、保護者には信頼されているかもしれないが生徒には不人気かもしれない。学校の授業内容と一致していない部分があり生徒の負担になってい... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
なかなか厳しい先生が一人いて、上の子もお世話になっていて、安心感がありました。結果は上の子は、志望校に行けましたが、下の子は、微妙です。それなりに... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
以前はあまり勉強に対する興味が薄かったけど、通うようになってから本人がとても勉強に対して前向きになり好きになった。これらの事より、講師である先生の... 続きを読む |
||
塾比較・塾選び・塾の口コミ【塾比較ひろば】
札幌練成会の塾の口コミ・評判情報