![]() 受講時期:2010年(平成22) |
みんなはうまく、塾を活用できていますか。 スタッフ・講師部活動で帰りが遅くなるが、自習室が自分に都合よい時間で活用できるから、利用しやすい。また、休日も自宅でやるのではなく自分の気分を変えるのに役に立つ。集中できる。 成績・入試結果まだ、志望校に合格できる成績に達していない。うまく、東進の教材を使いこなせていない感じがする。チューターや友達と話をしながら、自分に合った活用を考えている最中である。 料金他と比較していないので、高いのか安いのか判断ができない。親には高い学費を払ってもらっていると感じてはいるが、時間を有効に使うには、必要だと思っている。 環境・設備駅やバス乗り場に近いのが一番だと思う。夜遅くなっても、駅に近いので、あまり不安なく電車に乗れる。また、コンビニなども近くにあり、軽い食事もできるので、満足している。 雰囲気特別に何かが良いとは感じない。たまに自習している他の人がうるさく感じる時はある。ただ、友人も通っているので、お互いに意識して頑張ろうという気持にはなる。 |
同じ地域の他の口コミ | 同じ地域の塾・予備校の情報 | |
---|---|---|
塾(学習塾)・予備校・個別指導塾|口コミで塾選び!塾比較ひろば
東進衛星予備校:西折尾校の口コミ・評判