![]() 受講時期:2010年(平成22) |
まず子供の自主性を引き出してくれた。先輩の事例等をさりげなく教え、モチベーション・集中力・継続の大事さを教えてくれました。宇和島近辺で、大学進学を... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
自分ひとりで集中して勉強ができる空間、時間が確保でき、自然と勉強時間が伸びた。勉強するにはやはり、回りの雰囲気、環境が大切だと思う。そういった点で... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
以前は通信講座を受講しており、自宅で取り組むことができずにいた問題がたまっていき、それとともに学習意欲が落ちてしまったけれど、ここで受講すると、ま... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
塾での学習が、自分の子供に合っていて成績が伸びるのであればそれでいいと思うが、必ずしも伸びるとは限らないので、成績が伸びない場合は、塾の選択を検討... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
個別に学習予定が組めて学習することができて良かったと思う。DVDによる学習なので一流の先生の指導を受けたり、理解できないところを何度も再生できたり、家... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2007年(平成19) |
全国レベルで受講ができるうえ、個別なのでレベルの違いなどを気にしなくてよく、よかったと思います。高校以上になると大学受験に向けてのレベルの違いが歴... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
娘がわからないところがあり、塾に行きたくないとくずってサボった事があったのですが、担当の先生が家まで電話をかけてきて娘と直接話をして、もう一度塾に... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
苦手でいつも100を超えるか超えないかのところだったセンター英語が、模試で150を超えるようになった。また、模試の結果も見やすいから、次にどうしたら良い... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
自分にあった学習方法で学べてよかったと思います。時間に左右されないところがよく、学習方法も在宅での受講も可能なシステムでした。クラブ活動との両立が... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
先生の指導がきめ細かい。子供が部活で塾に行っていないときなどは必ず家に電話で通知が来て知らせてくれる。また子供の進路面談も実施してくれて相談にのっ... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
家でもネット講義が受けられる。自習室を使用できる。夏の暑い時期にも、快適な環境で学習できて、わからない所、苦手なところを手軽に質問できる。全国的な... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
個別に仕切りがあり、ビデオで授業を受ける形態は周りを気にすることなく勉強できるので、とてもよい学習環境であると思う。ビデオによる授業なので、好きな... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
大事な試験の時には、担当の先生が試験会場まで来て声をかけてくれた。これによって落ち着いて試験を受けることが出来たので非常によかった。また、授業では... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
公立も私立も志望校の選択でどこにしようか迷っていたときに自信を失わないようアドバイスをいただきました。特に公立の選択は、学校の意見と家庭の意見と塾... 続きを読む |
||
塾比較・塾選び・塾の口コミ【塾比較ひろば】
東進衛星予備校の塾の口コミ・評判情報