![]() 受講時期:2011年(平成23) |
沢山ある塾の中からここに決めたのは、自分のペースに合わせて講習を進められる事と、繰り返し受けたい講習を復習できるからです。トップクラスの先生方の講... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2008年(平成20) |
塾には今まで通ったことがなくここが初めての塾で、センター試験の前で点数が伸び悩み少しでも点数を上げたくてここの塾に通い始めました。冬季集中のコース... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
スタッフやチューターさんの対応が良く、気持ちよく受講していたようです。また、空き時間などに講師やスタッフに質問したさいに適切に対応してくれていたよ... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
良かった点は学習室が静かということですかね。学習室の中で喋ったりすると注意しに来るので学習室の中の静かさが保たれています。しかし、授業については映... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
学校での授業より非常にわかりやすく、学校ではなかなか理解できなかった問題がすぐ飲み込めるようになったことが多々あった。特に数学などはテストの点数が... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
塾の先生方お一人お一人が、とても親切丁寧な指導をしてくださっています。集団指導ですが、それぞれの子供の特性を把握していて、子供との間にも信頼関係を... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
良かった点は、部活との両立ができたことです。映像授業を選択することで、子供の都合のいい日、都合のいい時間に入室し、子供のプランにあった授業が受けら... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
良かった点としては、個人のペースで進められる学習体制です。アットホームな感じで過ごしやすかった。設備面もある程度充実していました。改善点としては、... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
通学に使っていた駅から家までの通学路にあったため、学校帰りやちょっとした時間に立ち寄って勉強することができたのがよかったです。また授業も自分が好き... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
子どもがクラブと両立出来るからと、自分で決めました。小学生の時からお世話になっている塾の先生の反対を押し切っての入塾でした。本人は大学受験に失敗し... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2008年(平成20) |
通塾に関して長距離だったために、思うような受講ができなかった。と言うのは、往復3時間の通塾が身体的にも本人が負担に感じるようになるとともに、学校の授... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
有名講師のDVDをみて学習するスタイルで、自分のペースで進めるため頑張れる人はどんどん進めていけるし良い点だと思った。が実際高校生活を始めて、部活や学... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
塾の広さは勉強に支障はないものの広くはない。しかし講師の先生方はとても親しみやすい先生で、塾の受講者に執拗に「有料のテストを受けて欲しい」と言った... 続きを読む |
||
塾比較・塾選び・塾の口コミ【塾比較ひろば】
東進衛星予備校の塾の口コミ・評判情報