![]() 受講時期:2010年(平成22) |
もっと集中して一生懸命するべきだったと思う。もっと自分に厳しくするべきだった。授業の予習を一年の初めからきちんとしておくべきだった。授業の復習を一... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
DVD授業なので、本人の都合の良い時間に自由にスケジュールを決め受講できる。しかし、自分の気に入らない講師の講義などは、周りと遮断されたスペースの... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2007年(平成19) |
良かった点は嫌がらずに通った。悪かった点はもっと個人の性格を見抜いて指導してほしかった。これらの事は過ぎ去った事ですし、今更言っても仕方がない事で... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
ビデオ方式の授業で、自分のペースで受講することができ、とても便利だった。ビデオ方式の授業だと何度も繰り返し授業を聞けるので、分からない所は繰り返し... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
東進ハイスクールに通っています(神戸市)。最大のメリットは講師が優れていることでしょう。英語、数学、化学、物理を受講していますが、要点をついている... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
国公立を希望していたので、最後の最後まで面倒を見てくれて無事国公立に合格することが出来ました。感謝しています。個別に指導してくださり、その子に合っ... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
一人でマイペースに授業が受けれるので、自分のペースで計画的にできるところがいいです。ただ、怠け癖がつくと一番まずい点もあります。どれだけ、自分に厳... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
自習勉強のスペースが広く取られており、一人あたりのスペースも大きいので大量に参考書を持ち込んでも勉強がしやすい環境でした。隣の席との敷居もちゃんと... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
一人で集中したい人には向くと思います。苦手のところは何度でもできますし、スタッフに直接聞けますし。とにかく自分のペースで、早くも遅くもできます。駅... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2008年(平成20) |
私は他の人と比べて勉強内容を理解するまでに時間がかかってしまうのですが、そんなときでも先生は私のペースに合わせて理解できるまで徹底的に教えてくれま... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
子供本人が複数の中から選択したのであるが、他と比べた場合に、以下の諸点で優れていると判断した模様である。また、その本人の選択は幾つかの点で親の立場... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
個別に指導をしてくださるので、勉強のモチベーションを保つのにとても役に立ちました。また、インターネットを通して講師の授業が聞けるので場所に縛られず... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2008年(平成20) |
自分のペースで学習できるところは良い点だ。教室の雰囲気も集中できるようだった。しかし、競争心に欠ける娘には、通っているだけで満足している感じがした... 続きを読む |
||
塾比較・塾選び・塾の口コミ【塾比較ひろば】
東進衛星予備校の塾の口コミ・評判情報