![]() 受講時期:2010年(平成22) |
国立難関大学入試は難関専門塾より予備校 スタッフ・講師大人数の予備校なので個別の対応は期待していなかったが、相談に行く(本人)と講義とは別に講師がプランを立て週単位でその進捗度をみてくださった。結果、苦手な化学と物理のセンター試験が80点以上の結果が出せた。 成績・入試結果仮面浪人で国立1本のみの勝負で不安でしたが、無事第一志望校に合格できました。入試担当者と親子の三社面談で模試の結果などから数学を強化しこのままでやれば大丈夫という言葉をいただき、本人も安心を得たようです。 料金現役の頃、難関校専門塾に通って拘束時間が長く(終電の時も)料金も驚きだったが、それと比較すると拘束時間は短く料金もリーズナブル、おまけに勉強効率がよく言うことなしでした。 環境・設備新しくきれいで静かで空調も整い収容人数も多く、勉強の環境はこの上なくよかったとのことです。ただ、自習室がまれに何かの試験会場になる場合があり、利用できなかったのが残念とのことです。 雰囲気個性あふれる講師陣に魅了され、また面倒見のよさにますます講師を好きになり勉強していくという好循環があります。たくさんの受験生がいるのにもかかわらず、講師の方々は一人ひとりをきちんと覚えてくださり、子どももそれが非常にうれしかったとのことです。 |
塾(学習塾)・予備校・個別指導塾|口コミで塾選び!塾比較ひろば
代々木ゼミナール:本部校代ゼミタワーの口コミ・評判