![]() 受講時期:2010年(平成22) |
妹の塾 スタッフ・講師姉が行っていたので要領がわかっていた。熱意もあるが南山女子が姉よりも入りにくくなったのでよりいっそう勉学に励む必要がある。一応他の塾も比較して選んだ。 成績・入試結果満足はしているがこの時点での成績はあてにならない。たまにこの時点では100点をとることもあり成績が上位となる。経験上学年が上がるにしたがって順位はさがっていく。 料金姉と同じだが、割引があればいいと思う。子供手当が減ることもあり家計には負担が大きい。中学生と小学生がいて、塾に行かせると想像以上に教育費がかかる。 環境・設備姉と同じ。今は四年で帰る時間も早いので送迎は負担ではない。友達と帰っている。高学年になり夜遅くなるとまた夏も冬も迎えにいくのかと思うとちょっときつい。 雰囲気活気があると思う。みんなやる気もあるようだ。順位が詳しくでるため毎回気が抜けない。妻もMテストが近づくと気が立ってくる。順位にも毎回あたふた。 |
同じ地域の他の口コミ | 同じ地域の塾・予備校の情報 | |
---|---|---|
塾(学習塾)・予備校・個別指導塾|口コミで塾選び!塾比較ひろば
名進研:中村公園校の口コミ・評判