![]() 受講時期:2009年(平成21) |
塾生活について スタッフ・講師成績が悪い場合は補習、テスト前の事前講義などの強化策などあり、また、随時質問を受け付ける、教育指導に相談にのるなどの対応をとっている。夜も22:00まで自習室開放しており、また、帰りも職員が周囲を確認して、事故のないように対応している。 成績・入試結果勉強の習慣化がなかなかできず、勉強すれば成績はあがるが、習慣づかないので、成績も伸び悩んでいる。強制的にでも、自習させられるような対応も必要と考えている。 料金授業料/その他の金額も決して安くは無く、高い。各科目ごとの金額は明確であるが、その他、期初めの金額などはよくわからない。 環境・設備駐輪場がすこし離れている(50mくらい)ので、そこから、塾までが不安。また、はなれている駐輪場の為、自転車がいたずらされる場合があり、対応してほしいと考える。 雰囲気自習室は開放しているので、各自が勉強する気持ちがあれば自習できる。また、成績のよい子供はいつも自習室でがんばっているので、刺激を受けやすい。 |
同じ地域の他の口コミ | 同じ地域の塾・予備校の情報 | |
---|---|---|
塾(学習塾)・予備校・個別指導塾|口コミで塾選び!塾比較ひろば
名進研:平安通校の口コミ・評判