![]() 受講時期:2013年(平成25) |
講師はやる気もあり、他塾と比べたらダントツで良いと思います。 成績も上でもなく下でもなかったのに、上から数えたほうがはやいくらいになりました。 ただ... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
模試での実力判断の評価が細かく、具体的で、苦手部分についてよくわかった。また、本人が悩んだり、怠けがちになった時、複数の講師がアドバイスや相談に乗... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
中学受験のために塾に通わせていますが、講師の先生方はとても熱心に教えてくださっているようです。子供もわからないところ、疑問点などがあると、積極的に... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
勉強への意欲を高めてくれました。中一の入塾説明会で 「自分から勉強するように、指導していきます。」 と言われましたが、その通り、子供自ら勉強するよ... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
名古屋の中学受験塾は東区辺りが活性化しているので、中村公園校にはあまりよい先生がいなかった。その時の先生は、あまりやる気が感じられず質問も成績上位... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
よかった点は、とてもきめ細やかな対応をしていただけることです。先生から親への連絡も頻繁にあり、子供の学習レベル、進路のレベルに合わせて学習内容を提... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
先生が生徒一人ひとりの名前をしっかりと覚えていて、きちんと名前で呼んでくれました。また、授業以外のことでもきちんと相談に乗ってくれる、熱い指導が印... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
私立中学受験のため小6から入校させようと思い、他の有名進学塾も含めて検討しました。他校は、今からでは志望校合格レベルまで成績を上げるのは遅すぎる と... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
5教科のそれぞれ個々の勉強のやり方を教わり、以前よりやる気はでるようになった。当然それなりに成績も上がったし、進んで塾に行く、塾に行きたくないと言... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2007年(平成19) |
本人も、小学5年生のときから、中学は私立に行くと決めていたので、塾に通うことになりました。塾の友達もできてお互いに競いあって 勉強できたと思いま... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
相性の良い先生が他に異動してしまうことは不満である。その他、授業コマ数は多いが、その2/3でも成果を上げている塾もある。料金体系も含め見直すべきところ... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
とにかく、まわりの大きい子達のレベルが高く、自分の子どもがついていけるのかどうか心配だが、今の時点では、本人もやる気があり続けていけそうだ。先生方... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
勉強の意欲が高まったようで、成績が上がりました。高校に入学してからも、勉強のクセがついたようで、国公立大入学に向けて、意欲的に頑張っているようです... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
個別指導なので、振り替え授業や個人的な宿題などいろんなことで融通が利くのが良かったです。我が家は近かったので利用していませんでしたが、自宅まで無料... 続きを読む |
||
塾比較・塾選び・塾の口コミ【塾比較ひろば】
名進研の塾の口コミ・評判情報