![]() 受講時期:2009年(平成21) |
環境は非常に良いです。町中なのでアクセスは容易ですし、通いやすい立地ではあるかと。講習会のテキストが秀逸でした。それだけでも入試は中以上の成績... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2007年(平成19) |
講義終了後も良く会話をしてくださった。大変生徒に対してやさしく、親切に接してもらえた。勉強に興味を持つようになり、自分から積極的に机に向かうように... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
先生が優秀。子供の塾での勉強方法などについて相談に乗ってくれる。子供が現在どのような成績なのか、評価テストがかなりあるので参考になる。塾の問題では... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
学生の講師の質がいまいちのときがある。学校より各教科の進度が遅すぎたり、どこが大事なポイントかわかりずらい板書だったりすると子どもに聞くので。 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
難関校を目標としていたので、学校の成績の割には、試験の成績もアップし、合格することができた。シッカリした教材を使用し、またその指導内容などに満足し... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
中3の時、受験のため通いました。成績別のコースがあって、自分の学力にあった内容の受講が受けることができました。そのおかげで無事合格しましたが、短期... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
2学期終了の時点で学力テストの判定がCランクで、進路指導の先生からは志望校を変えるように言われていたが、冬期講習に通う事でBランクにアップして何と... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
勉強の仕方から身についた。予習復習が大切で、同じ問題を何回も理解出来るまでやる。数学の分からなかった問題がスムーズに解けるようになり助かりました。 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
娘に話をきくと今通っている塾の雰囲気や講師の教え方などすべてが大好きで講師にも質問しやすい環境で質問しやすい講師がそろっていると思います。私は塾に... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
学校の近くに塾があったので、通いやすい反面、学校の延長のような雰囲気になったことにより、緊張感が薄れたと思う。学習については、学校の補佐的な感じで... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
個別能力に応じた、概ね的確な説明や解説などの指導方法。解らない設問と答えの導き方を丁寧に教えてもらうことができた。また、理解ができたかできなかった... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
子供に分かりやすく説明してくれた。時間外の自習なども見てくれたりしていた。ただ、受験対策的には、いまいち頼りない点も見受けられた。 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2008年(平成20) |
一日当たりの授業時間が短かく、予習が主体だったため、既習事項の復習を期待していた保護者の側の期待通りには、結果に結びつきにくかった。 続きを読む |
||
塾比較・塾選び・塾の口コミ【塾比較ひろば】
北大学力増進会の塾の口コミ・評判情報