受講時期:2009年(平成21)

浜学園 / 西宮本部 の口コミ・評判 この教室に口コミ
3.4
公開日:2014.09.01 投稿者:なっかん(保護者)

塾選びは難しい

スタッフ・講師

塾生が多くわが子がきちんと対応されていたのか、良く分からないのが本音です。しかし、お世話係がいたり担任制度があったりで一人ひとりに気を配ろうと努力されてているのは感じました。テスト前の補習はほとんど自習で本人の強い意思が無い子や、引っ込み思案なお子様の保護者の方にとっては不満があったかもしれません。幸い、わが子は自分から積極的に前に出る子供でしたので、良かったのですが。

成績・入試結果

入試直前までモチベーションを高く持ち続けれるよう、自宅に電話を頂いたり、本人にも応援メッセージをいただいたり、入試当日もぎりぎりまで良い緊張感で望めたことは良かったと思っています。志望校選びには慎重で何校も受験させようと進めてくるのは、少し抵抗がありました。

料金

テキストを後で販売したり、諸経費を請求されるのは納得行きませんでした。公開テストの費用も自動で引き落とされたり受けなくても返金されないのは不満でした。ただ、志望校でミニテストをしたり模試を受けたりするのは料金的にはお得感がありました。後から後から追加費用がいり、トータルでいくら費やしたのか把握しにくいと思います。

環境・設備

駅から近く登下校も必ず監視員が立ってくださったので安心でした。必ずお弁当もちでお昼休みに少し外の空気を吸いながら外食ということは禁止されていたので少し不満でした。甘いものをつまんだほうが脳にも良いかと思いますが、買い食いも強く禁止されていたのがかわいそうでした。どの子も我慢していて、小学生なのに自分に厳しいと感心しました。

雰囲気

アットホームというよりはマンモス校で、おとなしくしていると置いてきぼりにされるように思いました。しっかりされたお子様が多く先生も元気がありました。成績優秀者と普通の生徒さんと校舎が別れていたので詳しいことは分かりませんが全体的に活気があったと思います。

同じ地域の他の口コミ   同じ地域の塾・予備校の情報
  • 検索
  • 例)新宿駅、330-0854、京都市左京1丁目
ページトップへ

塾(学習塾)・予備校・個別指導塾|口コミで塾選び!塾比較ひろば

浜学園:西宮本部の口コミ・評判