![]() 受講時期:2007年(平成19) |
日能研 スタッフ・講師カリキュラム制度が確立された大規模な中学受験専門塾であることはプロ意識が高く情報量も膨大であったことは良かったと思います。 成績・入試結果勉強の習慣化が自然に身についていき、何度も定期的にカリキュラムテストを受験することによって、弱点や長所が本人も自覚することになった点が良かったです。また良い意味で競争心が、ゲーム感覚でついたことは楽しみながらある程度までは塾に通う意気込みになっていったと思われる点です。 料金6年生になると日特のコースによって若干料金が高くなり、負担増加しました。兄弟が在籍している期間は授業料の割引があったことは助かりました。 環境・設備自宅から自転車で通っていましたが、原則自転車通塾は駐輪場もありませんし、安全上禁止されていましたので自己責任です。電車で通われていらっしゃるお子さんもたくさんいたようです。 雰囲気クラス分けで思うように成績が伸びないと苦しいかもしれませんが、大人が思うほどいやがっておらず、むしろゲーム感覚で一進一退をやっていました。 |
同じ地域の他の口コミ | 同じ地域の塾・予備校の情報 | |
---|---|---|
塾(学習塾)・予備校・個別指導塾|口コミで塾選び!塾比較ひろば
日能研:二子玉川校の口コミ・評判