![]() 受講時期:2012年(平成24) |
通う日数が多かったり、日によってはお弁当を持っていくこともあるから、親子ともに大変とは思うが、その分まるで第2の学校のように、友人同士和気あいあい... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
算数が苦手分だった時期に授業で理解しきれずテストの成績もさんざんだった。しかし得意科目の点数がよく、4科目合計の点数はそれほど下がらなかったのでクラ... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
各先生方が良く一人一人の子供達の事を見ていてくれるし、授業だけでなく授業以外の学習にも興味を持つ様な工夫をしてくれていると思う。例えば、漢字の習得... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
いろんな面で学習意欲を高める工夫を考えている点は効果的だと思います、提出物や返却物によるシール配布(文房具等に交換が可能)。漢字マラソン(テストの... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
授業だけではわからずに帰ってくることもあるが、質問等もしやすいのでできるだけ、空いた時間に質問するよう、言っている。受験に対する提供情報は豊富で満... 続きを読む |
||
塾比較・塾選び・塾の口コミ【塾比較ひろば】
日能研 大井町校の塾の口コミ・評判