![]() 受講時期:2008年(平成20) |
塾の先生に恵まれ、志望校に受かることができたのは、指導の結果だと思っている。塾自体になじめず、反抗的な時期もあったが、先生方のフォローで、受験直前... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
自習という形で、授業以外でも塾で勉強を見てくれます。下校後すぐに塾に行き、授業が始まるまで行っています。参加している生徒さんが複数いるので、勉強す... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
私が日能研 西宮北口校を選んだ理由です。 【選んだ理由】・授業の日程を変更出来る事。土曜日の... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
担任制で、いろいろな相談ができる。受講する必要のない授業や試験についてもアドバイスしてくれる。子供が野球の試合で前期あまり授業を受けることができず... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
小5の後期になると、毎週テストがあり、子どもの勉強するきっかけになった。テストの成績順にクラスの席も毎週変わるのが子どもにとってはプレッシャーだった... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
いつも先生が真剣で子供が引き込まれる授業を行っていると思います。小学生なので勉強に大変集中することができないのに授業をまじめに聞いているようです。... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
初めての通塾で、親子共々不安がありましたが、実際の授業は大変面白く、また知識欲も刺激してもらえるようで、毎回楽しく塾に通っています。テキストや授業... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
進学希望先が遠隔地であり、準備や受験の移動などが大変だった。こちらの塾では全国規模で展開していることもあり、情報がたくさんもらえて助かった。志望校... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
良かった点先生や教室スタッフさんたちがフレンドリーなので、内気な私でも気軽に質問できた。そのためか、教室全体の雰囲気も、いわゆる進学塾のようなギス... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
適度な競争意識と、各自に目標と実力に沿った授業内容は的確であった。先生方も熱心で一緒に頑張っているという熱意はしっかりと感じることができた。進学に... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
先生方がいつも親身になって支えて下さいました。子供3人お世話になりました。子供が休んだ時はプリントを頂いたり、授業のDVDを貸して下さり、とても助かり... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
夏期講習に行き、講師が楽しく教えてくれるのが良かったので9月から入塾。テストに対する厳しさを教えてくれそう。雰囲気などは正直まだわからない。 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
転勤も見据えて、関東への受験も念頭においてこちらの塾を選びました。立地も駅近く、帰りも駅改札まで引率がある等、安全面では安心があります。まだ受験... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
親身になって教えてくれる。教え方が丁寧。子どもが学校より楽しみに行っている。定期的に懇談会があり、親との連絡を密にしてくれたり、どう教えてるのか、... 続きを読む |
||
塾比較・塾選び・塾の口コミ【塾比較ひろば】
日能研 西宮北口校の塾の口コミ・評判